マガジンのカバー画像

日記

714
私の日記です😊
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

GW前の大忙し疲労ダメージからまだ回復できませんでした。
何のためのGWなんだろう・・・
GWのために締切が早まったり・・・
何で休むために残業したり。
疲れないといけないんでしょう😒

福来Wako
1年前
18

母の日

明日は母の日。 みなさんはお母さんに何かプレゼントしましたか? そして、お子さんがいらっし…

福来Wako
1年前
30

私の仕事

私は約30年事務職をしている。 転職回数は多く、様々な業種を経験している。 「事務職は楽そう…

福来Wako
1年前
54

年を取ると偉くなる?

世代を超えて、人から学ぶことがたくさんある。 例えば〈鈴木福〉さん。 俳優以外にも多岐にわ…

福来Wako
1年前
30

congratulation🙌🎉

おかげさまで 先週の記事でコングラボードを2枚もいただきました🙌 ありがとうございます。 …

福来Wako
1年前
18

雨雲レーダー

なんだか今日ははっきりしない天気。 暑くないのはいいのだけど、雨が降ったら窓閉めるつもり…

福来Wako
1年前
21

ヨシタケシンスケ展

今夏、新潟でも『ヨシタケシンスケ展かもしれない』が開かれます。 子どもが小学生の頃、学級図書に『りんごかもしれない』があって、面白いんだよという話を聞き、書店に行って、試し読み。 そして、『りんごかもしれない』と『りゆうがあります』を購入しました。 特に『りゆうがあります』が好きです。 当時、なかなか直らない子どものクセで悩んでいた時期だったので、とても心が軽くなりました。 こんなかわいくて楽しい言い訳や理由をつけたら、気持ちも軽くなります。 言い訳って、想像力が必要で

ペットボトルの分別方法

知らなかった。 ペットボトルの分別方法。 外出先で、ラベルとキャップを捨てる時に専用のゴミ…

福来Wako
1年前
24

おじいちゃ~ん

仕事で郵便局に行ったついでに、ドラッグストアに寄った。 暑いので、ドリンクゼリーを手に取…

福来Wako
1年前
21

私の勝負曲

子どもの頃、自宅の裏にスナックがあった。 昔は防音対策とか気にしてなかったから、おじさん…

福来Wako
1年前
25

おしゃべり

うちの子は超おしゃべりだ。 急に話し始めて、ずーっと止まらない。 生まれてから、発語まで…

福来Wako
1年前
24

エネルギーチャージ✨

寒暖差が激しく、GW前からの疲労がたまっていました。 5/15~昨日まで疲労回復習慣として…

福来Wako
1年前
26

略しすぎだよ日本人

最近、略語が多くて、何のことかな?と検索することが多い。 「日本人略しすぎだよ」と、略語…

福来Wako
1年前
27

塗ってます

最近、ぬり絵をしています。 無性に塗り絵をしたくなり、ダイソーで塗り絵を買い、塗ってみました。 が、陰影などを考えながら塗るのが面倒くさかったので、マンダラをDL。 今はマンダラを縫っています。 楽しい😄 ハマります。 塗り絵は癒しの効果もあると聞いたので、気が済むまでハマります。 仕上がりが楽しみです。 #創作大賞2023 #エッセイ部門