![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134830107/rectangle_large_type_2_7d3c62b3ccf8b1972a886c9423021805.png?width=1200)
Photo by
andme_works
アルカリ食品を食べて毎日を元気に!
こんにちは🌞
TikTokを中心に健康になる方法を発信している健康雑学忍者🥷と申します。TikTokは下記リンクに貼ってますのでよろしければ覗いてみてください😄
さて、本日は体内をアルカリに傾けるアルカリ食品についてまとめてみました。体内をアルカリ性に傾けることで病気になりにくい健康な身体を作ることができます!詳しくは下記記事にまとめています。
以下は、アルカリ性食品の中から特におすすめの5つをご紹介します。
1. わかめ、昆布、ひじき、もずく
これらの海藻はアルカリ性で、ミネラルや食物繊維を豊富に含んでいます。海藻を料理に取り入れることで、体内の酸性度を調整しましょう。
2. 大豆製品(豆腐、納豆、煮豆)
大豆はアルカリ性であり、タンパク質やビタミンを豊富に含んでいます。豆腐や納豆、煮豆などを食事に取り入れて、バランスの取れた食事を心がけましょう。
3. キノコ(しいたけ、まつたけ、しめじ)
キノコもアルカリ性食品です。特にしいたけは免疫力を高める成分を含んでおり、健康に良いとされています。
4. 野菜(生姜、こんにゃく、里芋、山芋、サツマイモ、ジャガイモ、小松菜、人参、レタス、水菜、キャベツ、カボチャ、大根、かぶ、レンコン、ごぼう、きゅうり、玉ねぎ、トマト)
これらの野菜はアルカリ性であり、ビタミンやミネラルを豊富に含んでいます。積極的に摂取して、体内の酸性度を調整しましょう。
5. バナナ
熟れたバナナは優れたスーパーフードです。食物繊維やビタミンを含み、体内のアルカリ性をサポートします。
まとめると、これらの食品をバランスよく摂りながら、健康的な食事を心がけましょう。体調を整え、元気な毎日を送りましょう!
このブログ記事がお役に立てば幸いです。
日々、健康関連の発信をする中で特に
重曹クエン酸ドリンクを個人的に推しています。
花粉症をはじめ様々な病気に対して効果を実感している方が多くおられます。重曹クエン酸ドリンクも身体をアルカリ性に傾けるパワーがあります。
これを読めば重曹クエン酸ドリンクの全てがわかる教科書を作りましたのでこちらもよければご覧になってください!