![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134282902/rectangle_large_type_2_53847bb65c68c10e9cbf15785efe7403.jpeg?width=1200)
【断薬520日目】クスリの恐ろしい真実が記載された医薬品添付文書で見るべきポイント①
👨⚕「皆さん、おはようございます!本ブログにアクセスして頂き、ありがとうございます
「当ブログのマガジン、『教えて、網代先生!何で精神科は危険なの?』では、私、精神科医であみしろ同源クリニック院長の網代大樹が、地獄よりも凄惨な精神医療について解説いたします。今回は、向精神薬の医薬品添付文書について解説します。最後まで読んでいただけますと、大変嬉しく思います。では、どうぞ」
※前回の記事です↓
👨⚕「そしたら、向精神薬の医薬品添付文書で見るべき個所について話すね。医薬品添付文書の用語は難解な物が多いため、なるべく分かりやすく解説していくよ」
👩「お願いします」
👨⚕「まずはこれを見て」
ここから先は
871字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i1bbf72cee783.jpg)
精神科に行くかどうか迷われている方は、本マガジンの購読をおすすめします。記事単体で100円、全部で1,500円以上かかるところを300円と割安で購読できます。
小説「生と死のサイクバスター」のスピンオフで、死神アミンの生前の話となっております。アミンが精神科医の網代大樹だった時に1人の患者と交わし…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?