
ほづみのゲーム目録😀シリーズその1
今日はねポケモンやろうとおもう( ´ ▽ ` )
最近ちょい疲れたからね ^_^
ちゃんとした育成論じゃないですので、攻略本やサイト等を見て補完してください🙇
・テツノイバラ
( ´ ▽ ` )
SV環境下で新たに確認されたカテゴリ「パラドックスポケモン」の1匹。たぶんバンギラスの未来の姿。ほづみが買ったのはスカーレットとバイオレットのダブルパック。弟にバイオレットをあげました。
なのでまだ色違いはゲットしておらず(;ω;)
割とメカゴジラ感あって好き😊
普通のテツノイバラはおもちゃの怪獣イメージです。
名前:テツノイバラ
NN:Sメタガジラ
持ち物:こだわりメガネ
とくせい:クォークチャージ
性格補正:特攻↑攻撃↓ HCぶっぱ&S調整
技構成
メテオビーム…確定特攻一段階アップ。
エレキネット…敵全体素早さ一段階ダウン。
ボルトチェンジ…交代技。味方のちくでん、でんきエンジンにも。ひらいしんは引き寄せるのでイマイチ。
バークアウト…敵全体特攻一段階ダウン。
備考
メテオビーム…コスモエナジーのビーム。
エレキネット…電磁バリア
ボルトチェンジ…エネルギー変換推進。
バークアウト…異次元怪獣に対するノイズ。
というロマン構成🤩
別名:宇宙探索用機龍・スペースメタガジラ🚀
・バサギリ
(╹◡╹)
タイプ優秀、技優秀、見た目もカッコいい、パラメータの伸びも悪くない。
卒なく仕事をするので玄人からも注目された1匹。
名前:バサギリ
NN:バサく
持ち物:レッドカード
とくせい:きれあじ
性格補正:攻撃↑特攻↓ ABぶっぱS調整
技構成
シザークロス…とんぼがえりでも可、とくせい補正が乗ります。
がんせきアックス…ステルスロックを撒ける。とくせい補正が乗ります。
すなあらし…天気を変えます。5ターンいわタイプの特防が上がり、特定のポケモン以外に定数ダメージを与えます。
おいかぜ…味方の場に追い風を吹かせ、素早さを上げます。
備考
2W/2S(2ウェポン/2サポート)な技構成。
攻撃技の合計PPは25回〜あれば対戦では十分。
ストーリー攻略では、道具をはずし、技は
すなあらしoutみねうちinで捕獲要員にも。
正しく木こりのごとく良い仕事をします😄
素早さがネックか🤔
・ウインディ(ヒスイ)
名前:ウインディ
NN:ー(お好みで)
持ち物:とつげきチョッキ
とくせい:いしあたま
性格補正:攻撃↑特攻↓ ABぶっぱS調整
技構成
フレアドライブ…高火力ほのお技。とくせいのおかげで反動なし。
もろはのずつき…高火力いわ技。とくせいのおかげで反動なし。
しんそく…先制技。
きしかいせい…HPが少ないほど威力が上がる。
備考
じめん4倍弱点ですが、パラメータがとつげきチョッキのおかげもあって結構行動できます。
タイプ弱点補完がパーティ単位でできていれば、テラスタルでノーマルにすると、先制技のしんそくが威力120にもなりつよい。
・まとめ
( ´ ▽ ` )なごむ。
3匹紹介がいいなぁって思うんだけど、今日はおまけでもう1匹紹介するね。
おまけ
・ジャラランガ
名前:ジャラランガ
NN:ウロコガネ(鱗+黄金orコガネ)
持ち物:ぼうじんゴーグル
とくせい:ぼうおん
性格補正:特攻↑攻撃↓ BCぶっばS調整
技構成
スケイルノイズ…命中100のみがわり貫通の音技。防御が一段階下がる。
ボディプレス…防御参照の物理技。
ラスターカノン…確率で特防を一段階下げる。
てっぺき…自身の防御を2段階上げる。
備考
サバゲー特化構成だなぁ…🤔。防塵防音、掛け声に格闘、射撃に壁。
でも最初のイメージはなんかゴージャスでエレガントな侘び寂びだったんよ🙂↕️
ビジネスマンの休日にサバゲーのお供ポケモンとかもイメージ感ある…。で、できるっ!(ビジネスマンのノックは4回らしい。)
いいなと思ったら応援しよう!
