見出し画像

《給食献立》Vol.149・鯖の香味ソースがけ・たこの辛味和え・いも煮汁

🐟鯖の香味ソースがけ🐟

・鯖の切身     1切(80g)
・塩        適量
・油        適量     
・根深葱      15g
☆おろしにんにく  2g
☆おろし生姜    2g
☆水        15㏄
☆砂糖       7g
☆酢        7㏄
☆しょう油     4㏄
☆ごま油      2g
①鯖に塩を振り、水気が出てきたらしっかりふき取り、再び塩を振る
②フライパンに油をひき①を皮面から焼き、焼けたら反面もしっかり焼き、焼けたら器に盛る
③根深葱はみじん切りにする
④フライパンに☆、③を入れ火にかけ弱火で汁気がなくなるまで煮詰める
⑤②に④をかける

🐙たこの辛味和え🐙

・ゆでたこ    50g
・きゅうり    20g
☆しょう油    7㏄
☆酢       3㏄
☆砂糖      1g
☆ごま油     1g
☆豆板醤     少々
☆おろしにんにく 少々
①ゆでたこは食べやすい大きさに切る
②きゅうりは乱切りにする
③☆を混ぜる
④①、②を混ぜ、③をかける

🍠いも煮汁🍠

・里芋     10g 
・だいこん   20g
・にんじん   10g
・ごぼう    10g
・こんにゃく  10g
・白菜     20g  
・しめじ    10g
・根深葱    5g
・豚バラ肉   10g
・だしの素   1g
・味噌     10g
・水      100㏄
①里芋は皮を剥き1㎝の厚さの輪切りに切る
②だいいこん、にんじんは5㎜の厚さのいちょう切りにする
③ごぼうはささがきにする
④こんにゃくは手またはスプーン等で一口大にちぎり、2~
分程度下茹でする
⑤白菜は5㎜幅の短冊切りにし、しめじは石突きを取り小房に分ける
⑥根深葱は斜めにスライスする
⑦鍋に①~④、だしの素、水を入れひと煮たししたら15分程度弱火で煮る
⑧⑦に⑤、⑥、豚バラ肉を入れ3分程度煮込み、味噌を入れる

良かったこの機会に作ってみてください‼
食材や分量は参考程度に考え、ご自身の味ややり方に合わせて調節をお願いします

いいなと思ったら応援しよう!