見出し画像

脳のコンディショニング奥義No10 「血流向上」

#脳の血流向上
#血管の健康維持
#脳の健康界隈

脳の活動を活発にすることで血流はよくなります。血流がよくなれば、エネルギーが行き渡るので脳の活動がさらによくなります。

・運動する。
詳しくは「運動脳」の本を読んで頂きたいのですが、息が少し上がる程度の軽い運動を欠かさずすることが大切です。激しい運動をする必要はありません。

・脳をよく働かせる。
音読、単純計算、読経、しりとり、料理、園芸、見通しや段取りが必要なこと等

・血行をよくする飲食物をとる。
酢、ココア、緑茶、生姜紅茶等を飲む。
海藻、キノコ、たまねぎ、納豆、かぼちゃ、ねぎ、にんにく、トマト、青魚等を食べる。
これらの食べ物は血管に出来る血栓も予防してくれます。

この3つが主なものです。以下は補助的な取組みです。

・ストレスをためない。
・よく噛んで食べる。
・湯船にしっかりと浸かる。
・指のきわを各指10回ずつ押して毛細血管の流れをよくする。
・血圧を安定させる
高血圧を防ぐには階段を降りる、クエン酸をとる。クエン酸はレモン、梅に関する食品、パイナップルに多いです。
・舌トレーニング
いびきの防止にも効果のある「あ、い、う、べぇー」体操をする。1日トータル30回を目安に。あいうと声を出して発音し、最後に舌を出しながらべぇーと発音する。頭部の体温が上がり、血流がよくなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?