子どもの頃、初めて劇場で観た映画は。
初めて劇場で観た映画は
小学校低学年の時、父に連れて行ってもらった
『ゴジラ対ヘドラ』
大好きだったゴジラ。
劇場デビューがこれ。
汚染の模写が怖かったし
半裸で浮かれ騒ぐヒッピーな若者の姿も、子ども心に怖かった。
猫ちゃんにヘドロはかかるし「なんだよこりゃよぉ・・・」。
次に父に連れて行ってもらった(連れて行かれた)映画が
バート・レイノルズ主演の『トランザム7000』。
「なんだこれ意味わかんね〜ヨォ〜!」
確か当時はスーパーカーブーム。
父なりにカッコいい "車ムービー" を見せようとしてくれたんだろう。
祖父が連れて行ってくれた映画が
『007/私を愛したスパイ』
『ニューヨーク1997』(早いカーペンターデビュー)
そして父に『ジョーズ』
・・・と続くわけだけど、小学校3年生やそこらを連れてく映画かなー。
まあおかげでこの辺の映画にどっぷり浸かって行くわけだけど
嫌いじゃないわ♡