![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119823918/rectangle_large_type_2_b08ec4ab28710c149a58f57f9a810d52.jpeg?width=1200)
日本は大都市でも人口減少が始まった!?
日本の人口減少は、加速をはじめ
今では、
100万人以上の大都市11市のうち5市は
人口減少した。
![](https://assets.st-note.com/img/1698192481307-Yz5bwINSNF.jpg?width=1200)
1 横浜市 (神奈川県) 3,753,645
2 大阪市 (大阪府) 2,741,587
3 名古屋市 (愛知県) 2,294,854
4 札幌市 (北海道) 1,959,512
5 福岡市 (福岡県) 1,581,398
6 川崎市 (神奈川県) 1,524,026
7 神戸市 (兵庫県) 1,510,917
8 京都市 (京都府) 1,385,190
9 さいたま市 (埼玉県) 1,339,333
10 広島市 (広島県) 1,184,731
11 仙台市 (宮城県) 1,067,486
住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
(令和5年1月1日現在) より
このうち、
横浜市、札幌市、神戸市、京都市、広島市で減少した。
移住に力を入れるのは地方都市というイメージだが
最近は大都市でも減少させないためにいろいろ施策をしている。
京都市は、移住・定住促進の効果が認める事業に20万円を支援。
横浜市は、移住サイトを設けた。
https://iju-sumu.city.yokohama.lg.jp/
日本は、ここでも奪い合いをするようになるのか?
もっと別の方法を考えると良いのでは?
2拠点で両方に住民税を払うとか
海外の人を呼び込むとか
奪い合いは日本人には合わない。
※日々、気になるニュースは、LINEで発信してます。
登録お待ちしてます\(^o^)/
>>
https://line.me/ti/g2/uCJHtP5NzWaX0ziLq4lr7w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
![](https://assets.st-note.com/img/1698192481321-7mQMGkOqXD.jpg)
■もっと学びたい方は、20年続く「ビジネスサークル」を
経営を学びたい、経営者と知合いになりたい、ビジネスIQを高めたい方に
https://br7.jp/businesscircle/
月16,500円~
■気軽に学びたい方は、「野田ビジネス塾」
ビジネス現場のネタを豊富にしたい、ビジネスIQを高めたい方に
月1,000円で読み放題(記事と写真とグラフが豊富)
https://note.com/br7/membership
■とりあえず無料で学びたい
・LINEオープンChat(ほぼ毎日気になるニュースを公開)
https://bit.ly/3NBGNkA
・メルマガ(ほぼ毎日、名言と気になる記事を配信)
https://bit.ly/322lYZr