
【遊戯王】大阪日本橋カードショップ2025
こんにちは、バキューン決闘です。
大阪のオフ会も活発になり、遠征に来られる方も
多くなったかなと、大阪日本橋通称オタロードの
おすすめカードショップをまとめました!
一日練り歩き、目につくショップに片っ端から
入ってきましたので、ぜひ見てってください。
全部で30店舗くらいあったのですが、今回はジャンル別で、おすすめを絞って紹介します。
★遊ぶデュエルスペースをお探しなら
ドラゴンスター日本橋2号店

平日:12:00~21:00
土曜:10:00~21:00
日祝:10:00~20:00
ナムコのゲームセンター6階にあります
デュエルスペースが広く、白が基調で清潔感もあるので友達と遊ぶにはもってこいかと思います。
特徴として、優良ノーマルのショーケースや
広いストレージスペースがあります。
よく使うあの字レアのカード買い足したいなみたいな時にも便利!
デュエルスペースなら随一です。
まずここから行ってみるのをお勧めします。
デュエルスペースめちゃ広
タブレット〇
ストレージ〇
サプライ×
TCG×
ラッシュ×
★タブレットでシングル購入したいなら
基準として1/18現在でプレミアムパック2025の
カードがタブレットにあったところを上げています。
カードボックス日本橋店

平日11:00~21:00
土日祝10:00~21:00
地上にあるドラスタの左横にあります。
タブレットがとても優秀、赤字レアとかも取り扱いが多いです。
また、二階がデュエルスペースになっており、
以前は有料だったのですが無料に切り替わっていました。よかった!
スペースは広く綺麗なのですが、たまに大会で貸し切りされているので注意が必要です。
ラッシュデュエルの取り扱いもあり、タブレットにもラッシュあります。
デュエルスペース広(2F)
タブレット〇
ストレージ〇
ラッシュ〇
サプライ×
TCG×
BIG MAGIC なんば店

月~木 12:00~20:00
金 12:00~21:00
土 11:00~21:00
日 11:00~20:00
最後の砦と呼んでいます。
こんなカード見たことねぇよ…や、このカードのこのレアリティが欲しい等、タブレットの取り扱いがとっても豊富です。
それなりのお値段はするかもしれませんが、
どこにもない~~!
ターミナルで揃えたいのに~!
とかあればここなら古いカードも見つかる可能性が高いです。TCG、サプライも取り扱いがあるのが特徴です。
デュエルスペース狭(2F)
タブレット〇
サプライ〇
TCG〇
ストレージ×
ラッシュ×
あまくだり

12:00~20:00
最近移転してオタロードから近くなりました。
こちらもタブレットが優秀です、たまに在庫有なのに無いので注意です。
ラッシュデュエルのオーバーラッシュの取り扱いが多いのが特徴です。
デュエルスペースはいつも埋まっている印象あり。
デュエルスペース中
タブレット〇
ストレージ〇
ラッシュ〇
サプライ×
TCG×
ジラフルオタロード店、ジラフル大阪日本橋店

オタロード付近に三店舗あります、どの店舗も綺麗でデュエルスペースも完備されています。
ジラフル日本橋はタブレットがないので注意です。
コレクター向け(旧レリーフ)や、
ラッシュの取り扱いが豊富なのが特徴。
タブレットも優秀です。
デュエルスペース中~広
タブレット〇
ラッシュ〇
ストレージ×
サプライ×
TCG×
アメニティードリームなんば2号店

平日12:00~21:00
土日祝11:00~20:30
タブレットはないのですが、
プレミアムパック2025等の最新弾のストレージがあるため入れました。
特殊なパックもショーケース展開がされているお店です。サプライもあり。年末箱の箱だけとかもあったりします。
デュエルスペース中
ストレージ〇
サプライ〇
タブレット×
ラッシュ×
TCG×
★サプライ・TCGをお探しなら
トレーディングカードショップ193 日本橋店

三階に遊戯王のショーケースがあります。
サプライ、TCGの取り扱いが豊富です。
個人的に、新弾シングル購入時に価格基準としているお店です。
二階には少しですが、TCGのストレージがあります。
ストレージ〇
サプライ〇
TCG〇
タブレット×
ラッシュ×
デュエルスペース極少
ALANN日本橋

サプライがどえらい数あります。探すのが大変なくらい。
また、日本橋では珍しいTCGのファイルあり。
あのカードあるかな…と思ったら一度お兄さんに聞いてみてください。
TCGのストレージもあり、一日つぶせる量です。
デュエルスペース狭
ストレージ〇
サプライ〇
TCG〇
タブレット×
ラッシュ×
Bee本舗大阪本店/Bee本舗バトルタワー

Bee本舗大阪本店
平日12:00-20:00
休日11:00-20:00
Bee本舗バトルタワー
12:00〜21:00
二店舗並んでます。大阪本店は11:00、バトルタワーは12:00開店なので注意が必要です。
どちらもTCGの取り扱い、サプライあり。
bee本舗大阪本店のがコレクター向け等少し多いかなという感じです。
デュエルスペース(バトルタワーのみ)広
ストレージ〇
サプライ〇
TCG〇
タブレット〇(バトルタワーのみ)
ラッシュ×
トレカSunrise大阪日本橋通販店

12:00-21:00
ごちゃまぜですが、TCGも入ったストレージがあったり基準はわかりませんがファイルもあり。
コレクター向けが少しあったり。
ちょっと不思議なお店でした。
地上にも同じ系列店があるのですが、遊戯王の取り扱いは5Fのところだけです。
デュエルスペース狭
ストレージ〇
TCG〇
サプライ×
タブレット×
ラッシュ×
トレカボム大阪日本橋店

平日13:00-21:00
休日11:00-21:00
2階が遊戯王。
良心的な価格でスリーブが豊富にありました。
シングルの値段は少し高めの設定でしたが
新弾ショーケースあり。
デュエルスペース広(3F)
ストレージ〇
サプライ〇
タブレット×
TCG×
ラッシュ×
タブレットでおすすめしている
「ビックマジック」もTCG、サプライ豊富です!
★その他
プレイズ大阪日本橋本店

平日12:00〜22:00
土日祝10:00〜22:00
一本道をそれた場所にありますが、
OCG、ラッシュともにショーケースが見やすく品揃えが豊富です。
またストレージがある壁一面に、
日本橋では珍しいブロックオリパのようなものあり、ブロックが好きな人におすすめ
デュエルスペース中
ストレージ〇
ラッシュ〇
タブレット×
サプライ×
TCG×
トレカチャンス日本橋店

(月~木) 11:00~21:00
(金~日) 10:00~21:00
2階OCG、3階ラッシュ
奥に特価コーナーがあり、ちょっと掘り出し物があったりします。
古めのカードを探している人はその特価だけみるのも良し。
デュエルスペース(4F)
ストレージ〇
タブレット〇
ラッシュ〇
サプライ×
TCG×
ドラゴンスター オタロード中央店

平日:12:00~20:00
土日祝:10:00~20:00
地上のドラスタ(右側)
天空の二号店とOCGの品揃えはほとんど一緒ですが、ラッシュの取り扱いが豊富なのと、ちょっと見やすい。あとコレクター向け(初期)も少々。
ラッシュ〇
ストレージ×
タブレット×
デュエルスペース?
サプライ×
TCG×
★おまけ
カード王心斎橋店

心斎橋にあるカードショップです。
ちょっと距離はありますが、難波からでも歩いて行ける距離です。TCGがめちゃくちゃに強い。
あとアジアシクとか20th25thシクのショーケースもあります。海外のダイスとかもあったり。
たまに米版のBOXも売っていたりするので気になる方はぜひ。
デュエルスペース広
ストレージ〇
サプライ〇
TCG〇
タブレット×
ラッシュ×
以上、少々多くはなりましたが
個人的によく行くおすすめ店一覧でした。
最近はタブレットを置いてくれる店舗が多くなってありがたい限りです。
特価を除き、シングル価格は±100円前後
新弾の際に少し差がでるかな?くらい
大きな差はありませんが、ショーケースの見やすさや、品揃えはそれぞれ。
この記事を限りある時間の遠征に役立ててください!
是非、大阪日本橋に限らず皆さんのおすすめカードショップ
教えてくれると嬉しいです!
それでは。