見出し画像

パディントンを見た

初めて見た。
アマプラで無料で見られる。
2まで一気に見た。

あらすじ

とても愛らしくびっくりするくらい素敵な話だった。

暗黒の地ペルーに熊の夫妻が居た。
そこにイギリスから来た探検家が現れ、友好的な交流をした。
探検家はその熊夫婦それぞれにパストゥーゾ、ルーシー(探検家の母の名前)を名づけ、
「イギリスに来ることがあったら歓迎するよ」と言った。
熊夫婦はそれを楽しみにしていた。
しかし、ひょんなことから仔グマと暮らすことになり、イギリスの文化や英語を学びつつイギリス行きは断念していた。

そんな最中、地震が起こりパストゥーゾおじさんは被害に遭い亡くなってしまう。
そこを転機としてルーシーおばさんは老グマホームへ、
仔グマはロンドンに向かう。そこでブラウン一家と出会う。

ブラウン家と出会った場所(パディントン駅)から熊にパディントンと名付け、
ブラウン一家に新しい家(探検家のお宅)が見つかるまでの間お邪魔することとなる。
探検家の娘に標本にされそうになる身の危険もありつつ
ひと悶着ありながらブラウン一家と打ち解けていき
ファミリーとなって受け入れられる。

感想

とてもいい映画だった。
泣いた。
そして2も一気に見たよ。
とーっても良かった。

人間世界に慣れないクマがトラブルを起こしながらも
愛らしさと持ち前のコミュニケーション能力で
みんなと親密になっていく、
見ててとても心が洗われる後味のいい映画だった。
子供向けと侮るなかれ、感涙した。
何より英国紳士のような振る舞いのパディントンがとても可愛い。

2もすぐに見たよー。
また見たい映画。
何度だって見たくなる。
こんなに素敵な内容だなんて知らなかったよ。

いいなと思ったら応援しよう!