3年ぶり3回目のストレングスファインダーが衝撃の結果だった。
タイトルにある通り、3年ぶり3回目のストレングスファインダーを受けてみた~!
きっかけはこちら!
前日の壁打ち会で「強み」や「得意」を改めて自覚したり、他のシーメイトさんから言われて気づいたことがあったりと、強みを補完し合えたら最強だよな~って思いまして。
せっかくなら、34資質全部わかる診断を受けよう!って思い立ちました。課金額が大幅に変わるのと、性格的に短所に意識が向きがちで避けていたのですが、結果的に全資質を知れてよかったです!
過去2回のストレングスファインダー結果遍歴
今回の結果発表の前に(見出しで一部ネタバレしちゃってるけどw)、過去2回の遍歴もせっかくなので。
💡1回目:新卒のとき
💡2回目:社会人4年目のとき
内省が消えた!親密性と入れ替わった!他の資質は順位も含めてそっくり一緒でした。この経験があったので、まあどうせ大きく結果は変わらないだろうなって思って受けたので、めちゃくちゃ衝撃の結果でした…。
すでに書いたnoteでは、成長促進・親密性・回復志向・共感性・ポジティブについて触れてるので、こちらより読んでみてください👇
ストレングスファインダー34資質を公開
お待たせしました!!
2023年4月現在、私の34資質を公開します!!
上位5つを整理すると、
えっ!!!は???え…???
ずっと自覚してきてたし、転職活動でエピソード込みで話してた「強み」が上位から消えた…!?!?唯一「成長促進」だけ残ってるけど、それにしても今までトップの座に居たのに4位に!?「内省」の返り咲きおめでとう(?)新卒ぶりにランクインしたね。えっ、それ以外は聞いたこともないような資質すぎて想像もつかん…。こんなに上位5つが入れ替わることあるの!?!?上位10位以内には、過去の5つの資質とどまってるしセーフなのか…??この資質たちは、いつから私の中にあったの!?飛び入りだったの??それとも元から上位群にはいたの??
👆診断結果を見て、戸惑っていた私の心の声をそのままにお届けしました(笑)。
そして、34資質すべての順位が分かったことで、強みと弱みの差が明確に分かるようになりましたね~。いやあ、おもしろい。自覚はありましたが、「影響力」のなさ!!全部20位以下!!「実行力」も相変わらず「回復志向」だけで持ちこたえてる感じがねえ。「戦略的思考力」は上位にランクインしてる素質と下位の素質の差が激しい…。ほぼ上位を占めてる「人間関係構築力」に関しては、多少の自負があったのでこれは嬉しい結果!
上位10位のうち「新入り資質」を紹介
上位10位のうち、前に書いたことのある資質はここでは割愛して、新入り資質たちにフォーカスします!今までストレングスファインダーの上位5つはすらすら覚えてたけど、まだ絶妙に覚えられないのでちゃんと腹落ちさせたい。
資質ごとに一部抜粋しながら紹介します!
収集心(1位)
・知りたがり屋で、物や情報を収集する
・いろいろなものに好奇心を覚える
・集めたものを、整理して保管し続けることが面白い
内省(2位)
・考えること、頭脳活動が好き
・何を考えているかまでは影響していない、単に考えることが好き=内省
・ひとりの時間を楽しむ類の人
個別化(3位)
・ひとりひとりが持つユニークな個性に興味を惹かれる
・人を一般化したり類型化したりすることに我慢できない
・本能的にそれぞれの人の性格、強み、動機、考え方、関係の築き方を観察
・生産性の高いチームをつくるときに役立つ
着想(5位)
・着想とは、ほとんどの出来事を最もうまく説明できる考え方、結びつき、日常的な問題に対して新しい見方をすること
・着想が好きな理由は、深い意味があって、真新しくて、明瞭でもあり、逆説的でもあり、奇抜だから
・着想はスリルがあること
適応性(6位)
・いまこの瞬間が最も重要
・将来は、すでに決まっているものとは考えず、いま行う選択によって変わっていくと考える
・計画が予定通りにいかなくなったとしても、そのときどきの状況に容易に対応できる
・生まれつき柔軟性がある
私向けにカスタマイズされた強みを考察してみた
まず、今回の結果を振り返って思うこと。
退職してから、新しい人・環境・学び・価値観など、いろんな世界に視野を広げた結果なのかなと。新卒のときにはあったのに一時期消えてた「内省」の復活も、SHElikesでのコーチングに加えて、日記・ジャーナリング(muuteアプリ)・モニペなど、意識的に振り返りしたり言語化したり、習慣が生んだ結果だと思う。noteに書くこともしかりだけどね。
今までの上位5位の資質も好きだったし、表面的にも自覚のある部分だったけど、今回の結果は、自分の「本音の核心にある」資質だったような気がする。軸が誰か他人ではなく、自分に戻ってきたような感覚かなあ?
私向けにカスタマイズされた強みも書いてあったので、上位5位の資質について、一部紹介します!
ここまで読んでいただいて、何かお気づきでしょうか…??
も し か し て
た だ の
\人 間 観 察 大 好 き マ ン/
ストレングスファインダーの結果によって、改めて判明してめちゃくちゃ笑ってるwww
人間観察は昔から好きだし、SNS徘徊も大好きでツイ廃の自覚もあるし、納得の結果なんだけどさ!!!
人間観察好きが高じて「人間関係構築力」がこんなにも強みになってるのに、社交性やコミュ力の低さで「影響力」が壊滅的なのが悔しいwww
何回か引用してるけど、私の人間関係構築とコミュニケーションが完全にこれなんだよなあ~~
ぷち予告:自主企画開催します!
実は、初めての自主企画を行う予定です!!👏👏
冒頭でも引用した通り、ストレングスファインダーマッチング会?交流会?壁打ち会?のような企画ができたら~と、構想ねりねりしております🥣🥣
一緒に自主企画を作ってくださるのは、junさんと、みかなんさんです!!上記の通り、巻き込み系の力が弱い私なので、めちゃくちゃ心強くて、ほんとうにありがたい!!
具体的な企画内容や日時などが決まりましたら、SHEstationとTwitterで告知予定です!!ぜひお楽しみに~!!
それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました!!