あのくさ!
何気にAmazonを見てたら、echo spot なるものが紹介されていた。
奥さん、Amazonプライム会員なら 48% off だそうですよ!
こんなのいるの???
音が出るだけですよ。
しかも、しょぼい音が。
な~んて、書いておきながら、実はおれも持ってる。
Echo Dot のもっと古いやつ。
中にAlexaがいるので、話しかければ返事してくれます。
Web会議中にも入り込んでくるから鬱陶しい。
一度電源を切ったらそれっきりになってしまった。
こんなんいらんだろー。(買ったくせに
ところで、今日の記事のタイトルである「あのくさ!」とは?
うちの近所の方言なんです。
福岡では「ね」が「くさ」になるんです。
人に話かけるときに、「あのね」って言う言い回しがありますよね。
これが「あのくさ!」と、やや勢いがある言い方のときに使います。
でももう、おれも何十年も使ってない気がする。
「くさは」廃れてゆく方言なのかもしれません。
他に、「それがさ~」 というとき、「それがくさ!」となる。
「知っとったとー?」「知っとーくさ!」など。
どーでもよか話やったね。
Alexa ば見た瞬間に思いついただけたい!