クラシル使って料理してみた結果
どうも、社会人5年目ひろよしです。
2021年の抱負で料理するっていうことを書いたので実際にやってみました。
【無限パスタ】
YouTubeで料理動画見てたらなんか出てきたからクラシルを使って料理してみた。
クラシルを運営するのは株式会社Dely
企業理念は【太陽のように人々と社会を明るく照らす】というものらしい。
社長に関してはHPに載っていたが「2014年、慶應義塾大学在学中にdely株式会社を設立。2度の事業転換を経て、2016年2月よりレシピ動画サービス「クラシル」を運営。2017年Forbesによる「アジアを代表する30才未満の30人」にメディア・マーケティング広告部門で唯一の日本人として選出される。」とのこと。
まあとにかくクラシルめっちゃ便利だった。
さて本題の料理について。
めんつゆ、バター、塩昆布、卵2つで簡単にできた。
それがこちら。
家族に食わせてみた感想が下記。
母:バター多めやな、薄焼き卵風にカットしてもええんちゃう。
妹:普通に美味しい、ただ具が卵がちょっと。
父:魚肉ソーセージ入れればえんちゃう。
こういうフィードバックはすごいいいね。
因みにクラシルのレシピでは何グラムとか使用量記載されてるけど、感覚でぶち込んだ結果が、このような感想を引き出した。
まあ普通に美味かったわ!
今度何作ろうかねえ。
無限パスタのURl貼っておきますね。
https://www.kurashiru.com/recipes/d25c1210-a061-4c5c-b87a-41401f365ecb