隣のボクサー
中途半端ですが、今月送られてきた超音波検査学会の雑誌。 肝内胆管拡張の時の対応方法が載っていました。 普段腹部エコーやってて、わかってやってなかったな、という反省を込めて。
いやぁ〜、あの大量のカリキュラムを眺めていると気が遠くなりそうで。 今日はようやく病態の概要が終わって、尿の種類を。自然尿、随時尿、早朝第一尿、第二尿、尿分配尿(トンプソン法)、カテ尿、中間尿、尿路変更術、こんな感じだったかな。今日やったのは。 知ってるものもあれば、知らなかったことも。あ〜学生の頃やったなと思うことも。 とういうよりも試験は11月だけど、範囲を全部終われるの心配よりも、コロナ騒ぎで中止の方が怖いな。大丈夫かな。
薪ストーブです。そう、私の家は薪ストーブなのです。 近くの桃園からご好意でいただき、チェンソーで切り、斧で割りまくる!! 週末のストレス発散には最高なんですね。 あのパカーンって感じが。 2年目ですが、少しずつ料理もできたらいいかな。 取り敢えず来年は、毎年計算して薪を用意できるように、たくさん割ってたくさん用意しなきゃね。 梅雨時期まで頑張らなければ。