マガジンのカバー画像

日本酒

104
飲んだ日本酒の紹介と個人的な感想です。 飲んで酔うと忘れることが多いので、記憶より記録に残しておく為に、出来るだけ書いておこうと思います。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

飲んだ日:2018/12/25
名称:千代むすび強力50
酒蔵:千代むすび酒造(鳥取県)
種類:純米吟醸
飲んだ経緯:おすすめ頂いた酒屋さんで買った
飲んだ場所:自宅
感想:千代結びとは、永遠に人と人を結ぶ絆という意味らしく、力強さを感じる味でした

飲んだ日:2018/12/24
名称:ちえびびん
酒蔵:中野酒造(大分県)
種類:生酛純米
飲んだ経緯:3連休の中日やったから
飲んだ場所:よね屋
感想:クイっとくる日本酒感。

飲んだ日:2018/12/14
名称:醴泉
酒蔵:玉泉堂酒造(岐阜県)
種類:純米吟醸
飲んだ経緯:仕事終わり明日休みやったので王将からの二軒目に
飲んだ場所:銀月という居酒屋
感想:フルーティー。バナナのような味という表現はこれに当てはまると思う。美味しい。

飲んだ日:2018/12/14
名称:墨廼江RICE IS BEAUTIFUL
酒蔵:墨廼江酒造(宮城県)
種類:純米吟醸
飲んだ経緯:仕事終わり明日休みやったので王将からの二軒目に
飲んだ場所:銀月という居酒屋
感想:墨のイメージとは違って甘くスッキリした味。美味しい。

飲んだ日:2018/12/14
名称:三井の寿バトナージュ
酒蔵:株式会社みいの寿(福岡県)
種類:純米吟醸山田錦60
飲んだ経緯:仕事終わり明日休みやったので王将からの二軒目に
飲んだ場所:銀月という居酒屋
感想:奥ゆかしい味。付きだしを食べたあとは、少し前に出てきた感じの味