マガジンのカバー画像

イラスト・写真など

15
「みんなのフォトギャラリー」に共有しているものはご自由にお使いください。
運営しているクリエイター

記事一覧

日記 動画を5本つくりました

こんばんは。 嫌なことがちょっと続いてサウナに行ったらいつもよりすごく気持ちよくてよろこんだらいいのか、嘆いた方がいいのかよくわからない、そんな心境です。 半年経つの早すぎ 5本動画をつくったので紹介します。 1 バレンタイン企画|チョコプリンをつくろう https://www.youtube.com/watch?v=3NgRvaDDIBk&t=44s 見返したら手際悪くてめっちゃダマダマになってるね。 ガルパン、登場回以降存在感の薄いサメさんチームの活躍が見たい。

人のまばらな夜の繁華街、台風一過の公園の写真など

静かな夜の街を写真をパチパチ撮りながら一人で散策した記録です。 夜の街はいい。 一人でいても、誰にも構われることなく空気のようにゆらゆらできる。 この刹那的な美しさや退廃的な気怠さをずっと愛でていたいな。 マッチングバーがあったのですが、金曜の夜だというのに男女とも0人で大変厳しい様子。 居酒屋でまぐろ丼を食べていたら、知らないおしゃれなおじさんに腕時計を褒められてとても上機嫌になりました。 時計は働き始めて半年ほど経ったころに買って、ずっと大切にしてきたものです。

残暑お見舞いのイラスト、最近の日記など

残暑お見舞い すっかり夏ですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 先日訪れた浜辺がとてもいいところで、その広々とした解放感の再現を目指しました。 魚眼レンズっぽさが出てるといいな。 実際の僕は一人で行きましたが、絵面が寂しかったので犬と猫のイマジナリーフレンドを召喚。 家で気持ちよく水風呂が楽しみたい 銭湯でサウナ⇔水風呂を繰り返すのが好きなのですが、ちょっとお出かけしにくい世界情勢になってきてしまいましたね。 家で気持ちよく交互浴できる方法ないかな?と模索

沖縄まで行って「何もしない」を満喫した話

ここのところ気持ちが沈む感じがしてよくない。「楽しいことを思い出す作業」が必要だ、と本能が囁きました。 この夏にやった「夏っぽいこと」の堂々第1位、沖縄に行った話を書きます。 沖縄では海に入ってSUPをしたり、きれいな景色を見たり、美味しいもの食べたり、飲み歩いたりといろいろやったんですが、一番印象に残ったのは何もせず浜辺でぼんやりと過ごした時間です。 何もしない時間がなぜ一番印象に残り、それに癒されたのか。 きっとそれがとても贅沢な時間の使い方で、簡単にできるようで

エンカウント風の写真を撮って遊ぼう ーほか簡単で印象に残る写真術TIPsー

こんにちは。 キタキツネです。 みなさんはエンカウント風の写真が撮りたいのに上手く撮れなくて困った経験はありませんか? 多分ないと思います。 僕だってあると思って聞いていません。 ですが、テクニックというのは知っておいて損をすることはまずありません。 ですから「そんな経験はねえよ」と思う各位もぜひ読んでいってください。 エンカウント風の写真の他にも、簡単にできて印象に残る写真術TIPsをいくつか紹介します。 そっちだけサクっと読みたい方は目次から飛んでください。 なお

今日は休みじゃ グフフ

葉桜の写真をとるキツネくん

イラストその3

書いたイラスト第3弾 最近の土日なんですが、この漫画よりもひどくてマジで誇張表現とかではなく一歩も家から踏み出すことなくほとんどを寝て終わってしまいます。 よくないなという気持ちが3割、別にどうでもいいかという気持ちが7割です。 まさかの第2話です。 狂ったようにチャルメラ宮崎辛麺を食っていた時期のやつです。 たぶん3話の更新時期は未定です。永遠にないかもしれません。 お布団の引力がすごいなあと思いながら書いたやつ。 12月1日に年末の予感を感じながら書いたやつ

イラストその2

書いたイラスト第2弾 ついついパソコンを眺め続け夜更かしをしてしまうキツネ 夜はちゃんと寝よう。 気持ちよく音楽にノるキツネ 大ヒット中の某映画パロ 「めちゃくちゃ面白くて終始脳汁大放出なのに一切何が起きているのかわからない」という前代未聞の事態が発生し、2回目を見ることになりました。助演ポジションのニールがとてもよかった。あまりの良さに泣くかと思った。 ネクタイを締めて気合を入れるキツネ 書いた人は「明日は久しぶりに気合いれなきゃ」と思ってこれを書いたのですが

イラストを書くようになりました

アイコンやヘッダーなどに使いたいという方がいらしゃいましたら使っていただいて大丈夫です(いるのかはわかりませんが)。 「写真のレタッチが上手にできるようになりたい」と思いパソコンに画像編集ソフトを入れていじくりまわしているうちに、「どうやらお絵かきにも使えるらしい」と知りちょこちょこ書くようになりました。 肝心のレタッチ能力は向上していない… まあ、お絵かきが楽しいので気にしないことにします。 一番最初に書いたもの 写真を輪郭にそってなぞり色を塗った、という作り方な

写真

主にキツネのかわいらしさを刷り込むことを目的とした投稿です。

+10

望遠レンズで遊んだ記録

+20

猫と繁華街と散歩と

+8

散歩の記録写真