「人」と「コンテンツ」に恵まれた2023年を”つぶやき”で振り返ってみた
1年間を”つぶやき”で雑に振り返るシリーズも、早3年目に突入。
まさかこんなスピードで青い鳥が飛び立っていってしまうとは誰も予想していなかったと思いますが、幸いなことに”つぶやき”を垂れ流す場は残ってくれたのでせっかくなので振り返っておこうと思う。
世の中を見渡せば、毎日誰かが嘘をつき、傷つけ、失敗したり、叩き合ったりしていることばかり目につきますが、幸いなことに半径5メートル以内の身の回りには大きな事件も事故もなく、健康で暮らせたことにまず100点をあげたい。
そして今年はやはりコロナが完全に明けたことで、とにかくたくさんの人と会って話して刺激をもらうことで知的好奇心が刺激され、また新しい領域に興味を広げていく。そんな良いスパイラルが生まれた一年だったなと。
またドラマや映画、音楽などエンタメコンテンツも大豊作で、つくづく「人」と「コンテンツ」に救われて支えられた幸せな一年だった。
そんな想いを馳せながら、ここからは公私一体ごちゃまぜの、自己満ログの世界へ。いってらっしゃい。
1月:自宅以外のサードプレイスを求めてさまよう
2023年の所信表明演説。パーソナル・リレーションズを体現しようと誓う。
自宅以外のサードプレイスを求めて色々な場所で仕事をし始めたが、なかなかしっくり来る場所が見つからずさまよう。スタバでは見つからず。
「シゴトモシュミモ」っていうメディアでもやろうかな。
むすっこが、もう中学生に。思春期のコミュニケーションに悩む。
人的”関係”資本の時代が2024年はより加速するはず!
2月:新・宝島戦略始動
パナソニックコネクトさまと、PR Tableでスクラムを組む。
「新・宝島戦略」でパブリック・リレーションズを実践。
「訊く」仕事は、いろんなところに効く。
2023年の最高傑作ドラマは「ブラッシュアップライフ」だったと思う。
3月:サードプレイスの理想郷を見つける
さまよい続けてついに見つけた理想のサードプレイス!2023年はこちらのオフィスをサブスク契約させてもらい、フルリモートワークの生産性を向上させていただく。
「髪は伸びても、事業は伸びぬ。」しくじり迷言すぎた。
今年は調査リリースにも力を入れて数本公開。コツを掴めた気がする。
今年は新たな仲間が増えまくった一方で、もちろん去る仲間もいた。こんなフェアウェルイベントも社内で開催したり。
4月:菅田将暉とあいみょんを研究する
つまり教育でいうところの「道徳」と「国語」なのかな。
重要性をひしひしと感じた一年だった。
企業ブランディングを考える過程で「王道とは何か?」を突き詰めていく。
やはり昭和生まれだということを実感。おじさんは調子に乗ってはいけない。
体験ログのデータベース化を思い立ち、コンテンツログをやり切った!
・読んだ本42冊
・観た映画24本
・聴いた音楽アルバム57枚
・訪れた飲食店は73軒
kindleやNetflix、AppleMusicなどサブスクのおかげで多くのコンテンツを摂取できた。2024年も楽しく、続けながらレビューなんかもしていきたい。
ひとりで文章書くのも嫌いじゃないけど、やっぱり“関係性を編むしごと”が好きだなぁ。
5月:”関係づくり”の専門技術を突き詰める
今年はたくさんのメディアや記者さんとの出会いも増やせた一年だった。
「革命」のイントロってたまになぜか弾きたくなるよね。
同姓同名の方とビジネスの現場でお会いするというキセキが起きたのです。
今年は、Netflixのオリジナル作品も豊作だったよなぁ。
良いアウトプットを生み、アウトカムを評価するという意味で、ものづくりの仕事はとてもパブリック・リレーションズ的。
6月:コロナ禍の伏線回収スタート
当社の共同代表、大堀兄弟についに憑依してしまう。
コロナが完全に明けてリアルイベントが本格的に復活しはじめる。
コーポレートサイトをリニューアル!ここが2023年のハイライト。
右脳と左脳を行ったり来たりするのが、生きてるって感じる条件。
2023年、いろんな不祥事やクライシス案件があったけど、覚悟と責任を持って堂々と生きようと決意。
どんなときでも、謙虚であれ。
IVS KYOTOに初参戦!コロナ禍の数年間を伏線回収しまくった胸熱な二日間
7月:青い鳥がいなくなる
今年はPR協会にも出入りさせてもらう機会が増えた一年だった。
広報・PRのスキルマッチや企業側のノウハウ不足の課題を実感する。
「越境」は個人的なテーマとして、来年も追いかけていきたい。
青い鳥よ、さようなら。
8月:別班広報に就任
この感覚を、良い意味で持ちづけることでがんばれている自分がいる。
今年はポテンシャルの35%くらいは発揮できたかな。
代表から「クボさんは別班ですね」と言われる。そんなに裏組織的に動いているつもりはなかったけど、専門部隊として横断的に動いてミッションを完遂していく、という良い意味での別班広報と捉えてやっていこう。
ラランドと礼賛にハマる。来年はLIVE行きたい。
今年は本当に話したい人だけをゲストにお呼びした #聴くPRTALK 。
長沼さんの考え方やスタンスはとても尊敬できて刺激をいただいた。
今年いちばん良かった買い物。同じ曲なのに全然違う聴こえ方になるのよ
9月:むすっこにフォローされる
今年も「モデレートおじさん」として全力でがんばった。(イベント登壇・モデレートは自社と外部あわせて25-30件くらいはやったはず)
もっともっと、ヒリヒリする現場で経験値積んでいきたい。
PR Table勤続5周年!ちょっと爽やかすぎやしませんか
世の中でも、身近でもいろんなことがあったけど、この感覚大事にしたい。
むすっこにフォローされる。
10月:幸せについて本気出して考えてみた
リリースラッシュを駆け抜ける。結局10月以降も駆け抜けすぎてラジオ収録できなかったのが悔やまれる。
ビールとPRが趣味みたいなボクとしては最高の場所ができたんだよ。
バリウムの味って、そのときの気持ち次第で変わると思うんだ。
北海道から親がはるばる上京してきてくれて、せっかく一緒に浅草寺いったのに母と僕でふたりとも「凶」引いたからね。
【定期】幸せについて本気出して考えてみた(世代)
11月:知的好奇心を、人とコンテンツで満たす日々
テレビはTVerで、YouTubeはチャンネル登録から好きなものだけを観るようにして、TikTokは開くのをやめるだけで随分と時間の溶け方は変わった。
フルリモートをこれからも継続していく前提で、新しい働き方を科学していきたい。
PRパーソンが集まる楽しげな会にはフットワーク軽く参加するスタンス。
リアル採用イベントをNo Campanyさんと共催!
来年はこういうのもっと増やしていくぞ。
12月:会えなくなる日々が、また訪れても。
忘年会ラッシュ!HR×PR界隈を駆け回る日々
チャットサーフィンで酔っていたのか、もしくは二日酔いだったのか。
いまだ航海の日々は続く。
頼もしい仲間が増えたから、どんな荒波も乗り越えられるはず。
今年も無事、サンタさんはやってきた。メリクリ。
毎年増えていく集合写真に感動。
会えなくなる日々が、また訪れてもきっと大丈夫。
以上!
毎回あまり深く考えずにTwilogから引っ張って1時間くらいで仕上げているのですが、良い一年の振り返りになりますね。ぜひやってみてください。(って毎年おすすめしてるんだけど、誰もやってくれない。)
2024年も、公私一体最大化を継続しながら、知的好奇心を大切に、関係づくりの技術をコツコツと磨いていきたいと思います。
それでは皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。