![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112297552/rectangle_large_type_2_3bcfff0d55edf666873c35011bb4de9a.png?width=1200)
Photo by
masutomikei
海水浴
子供が大きくなると、海もプールも疎遠になってしまう。いっとき夫婦で海水浴に行っていたが、僕が病気をしたためにそれっきりになってしまっている。水着は捨てずにとってあるのだけれど、これから先、泳ぎに行くことは考えにくい。
もう8月である。8月になると、妻の実家の北九州市若松区ではいらが出るので海に泳ぎにはいけないという。クラゲのことである。ただ若松区民はいらとクラゲは違うという。まるでツチノコやヒバゴンのような存在である。
我が家から海は決して遠くはないが、泳げるところまで行くには車がどうしても必要である。既に車を所有することをやめたので、なかなか泳ぎにはいけない。バスで行くには一苦労である。
プールはモノレールに乗れば、アドベンチャープールがあるので、アクセスは便利だ。息子が小さい頃頻繁にいったらしい。らしいというのは、僕はそこに1度も行ったことが無いからである。
プールといえば、海の中道サンシャインプールである。最初に子供を連れて行ったのもここである。学生時代、女の子を誘って、遊びに行った思い出もある。前日熱を出したが、強硬に参加した記憶がある。
それでもやっぱり海がいい。潮風に当たりながら、波間に揺られ、ぼーっとする。快適である。またいつか海に行く機会があれば、行きたいものである。