![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90016457/rectangle_large_type_2_9b35918473de4e350c6df9f94acf519b.png?width=1200)
柿ピーと冷食
妻は柿ピーが好きで、小腹がすくと柿ピーをすぐ欲する。11月はバスガイドである彼女にとって、稼ぎ時である。そのため家に1週間くらい帰ってこない時もある。家に戻ってくると柿ピーを欲しがるのである。
できるだけ柿ピーをストックしてやろうとは思ってはいるが、彼女が一番好きなのはサンリブで100円で売っている柿ピーなのだが、僕はサンリブへはあまり買い物にはいかない。サンリブより近いドラッグストアコスモスで、ほぼ用が足りるからである。
コスモスには毎月、結構使っている。現金オンリーなところが玉に傷ではあるが、野菜や精肉まである。僕は主に冷凍食品を買うことが多い。
朝は御飯(玄米)に納豆、自家製のダイエットスープ、生野菜、目玉焼き、キムチで、昼はタマゴサンドを作っている。どれもコスモスで買った素材ばかりである。もっともダイエットスープにセロリを使うが、そこまでの品揃えはコスモスにはないので、セロリだけサンリブに買いに行く。玄米もインターネットでまとめて注文したやつだから、この2つを除いたら、コスモスばっかりである。
夜は僕は食べないので、息子のために肉を焼いたりすることもあるが、ほぼ冷食である。
近くのスーパーはたまに売り出しで4割引きを謳っているが、コスモスの冷食はEVERYDAY LOW PRICE である。ただし品揃えは少ない。必要最小限である。それでもこれだけあれば、息子も満足しているし、それでいいかな、と思っている。妻もコスモスの冷食のお好み焼きやたこ焼きが好きなようで、仕事から帰ってきたら、夕食代わりによく食べている。
そういうわけで、柿ピーは、コスモスのストアブランドの柿ピーを買ってストックしている。別にそれでもいいみたいなので、価格は198円だが、量も多く入っているし十分であろう。
ちなみにかつて有村架純が宣伝していた亀田の柿ピーはあまり好きではないみたいである。