見出し画像

盆に食べる魚『盆魚』

課題が・・・

どうも、釣り・山阿呆の大学生です🎣🏔

 ついこのあいだの春休みが終わったと思ったらもうお盆です。

 お盆には殺生が避けられていますが、逆に魚を食べるという文化もあります。

 これを盆魚(ぼんざかな)といいます。

 両親が健康な場合、それを祝って盆に魚を食べるのです。

盆魚の種類
・サバ
 多くの地域でサバは盆魚として扱われています。

 特に刺身のサバが用いられるようですがアニサキスがいる可能性があるので避けましょう^ ^

・ムツゴロウ
 有明海固有種のハゼのような魚です。

 有明海周辺では盆魚として扱われています。

 産地ではウナギの代わりに蒲焼きにもするそうです。

・イワナ
 日本にいる魚類でもっとも高地に生息する魚です🏔

 獰猛な魚で、昆虫や小動物などを食べます。

 秋田で盆魚として扱われています。

・タラ
 タラコの親・・・ではありません❗️

 タラコも明太子もタラではなくスケトウダラの卵🥚

 そんなタラは大分あたりでの盆魚です。

魚たちは年中食べられ続ける運命なんですね・・・

以上、盆魚でした

また次回もお楽しみに🤲

#盆 #盆魚 #魚 #ととけん #おさかな検定 #釣り #イラスト #魚料理 #アウトドア #エッセイ #コラム #自然 #note #毎日更新 #写真 #生物 #海

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?