![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81748128/rectangle_large_type_2_14178eac31005c2cf6bedd9b7dfe5868.jpeg?width=1200)
反発ではなく真っすぐに自分から湧き出る気持ちを掘り出す|「xxではなくてooでなければならない」という #呪いを解く冒険
反発という強烈なモチベーションとの距離感
ここ数年のわたしが、それまでの自分と大きく変えたことがあります。それは「xxではなくてooでなければならない」という反発ではなくて、「ooだったらもっとハッピーじゃないかな」という素直なモチベーションで動く、と決めたこと。
改めて気がついたのは、反発というエネルギーは、反発対象の大きさに比例するので、強い傾向にある。逆に、素直なエネルギーは、自分の身体からしか湧き出ないので、自分次第なのです。だから、そう決めてからの数年は、これまでは反発という下駄を履いて、大きな気持ちになっていたのだなぁ、と感じることがよくあるのです。
原因があって、反発がある
ここから先は
2,024字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?