見出し画像

電チャリで行く「甲州桜巡り①~塩山から勝沼方面~」

今回も塩山駅のぐるりん横目に出発。
今回はエコモード残86km(ほぼほぼ満充電)でスタート。

スタート地点でデータを撮影。

シリコンのスイッチカバーを装着しているため、見え方がクリアではないが個人的には支障なし。とはいえ、あまり好かない人の方が多そうかな。比べてカバーのないcoospoはとても見やすい。

ではスタート!

塩山駅から勝沼まではぐいぐい上っていきます。
もちろん電チャリなら余裕のよっちゃん!
ほぼほぼエコモード
「うわっ、坂!」と思ったらアシスト力をスマートパワーモードに切り替え。
ギアはお好みでチェンジ。
この二ヶ月、使用したのは「2」か「3」のみ。「1」の出番はなし。アシストしてくれるので、そこまで軽いギアには切り替えが必要ないように思うので、これはきっとアシストが切れた用ではないかな?!(アシストが切れるとか今では恐ろしい…)

所々、開花を迎えている桜を眺めながら快調に走り抜ける。

立派な桜に目が止まったそこには登録有形文化財。

こういうところがチャリ旅のいいところ。

岩堂セギ分水口

あちらこちら、桜が満開。


上りに上って、勝沼ぶどう郷駅手前の線路沿い。

線路沿いの脇道にとても魅力を感じるのはなぜだろう?! と、目の前に大きな桜!

開花にはまだ早かったけれど、これはチャリ族にはいいスポット!!

これは開花したら桜のトンネルなのでは?!

舗装路はガタゴト・・・。

ここでなんと、ズルして自転車またいだまま写真を撮ろうとしたら自転車を倒す。。。
私のガサツさが・・・でもPAS CITY X元気です。
(そういえば昔スクーターでも買って早々に同じことやったな)

この道の雰囲気がいいので満開時期が過ぎても葉桜、新緑と走るのは気持ちが良さそう。

勝沼ぶどう郷駅

甚六桜で人気な名所。
駅に向かうまでの桜並木。こちらは次週でも間に合いそう!

クラファンで甦ったEF64と甚六桜

この日は甚六SAKURA FAS開催中ということもあって、ほどよい賑わい。

以前、桜が線路にかかってしまうため桜保存会の方たちと相談した上で桜を少し切ったという話を聞いた勝沼ぶどう郷駅の桜。
ここのことかな?
そういわれれば少し頭上が寂しくなってしまった気もするけど、仕方なし。その時はやはり色々言われたようですが、温かく見守っていきましょう。

鉄道は好きだけど鉄子までいけてないので詳しいことは知らなかったけれど、EF64の唯一の保存車両とのことで、そりゃ甦らせたいですよね。

鉄道ファンの方のおかげで、今にも走り出しそうな装いになりました!

穏やかな天気に、この日はぐるりんもご活躍!
勝手に仲間意識でうれしい気分♪ 今度乗ってみようかな。

ここまでまだまだ余裕の走り。この後は塩山方面へ。
と、ここでGPSの操作を誤りスイッチを切ってしまい一旦記録リセット。難しい操作は何一つないのに、何故か逆にスイッチを押したがる衝動?!

ということで、きりよくブログも後編に続く。


(2022.3.27)


いいなと思ったら応援しよう!