
Switch Botスマートサーキュレーターをレビューしました【自動で快適空間を1年中つくれる便利デバイス】
こんにちは、常に快適な空間で過ごしたいマツです。
夏なんかは日本でも40度近くまで上がるというとんでもない暑さになってますが、冷房は手放せませんよね。
冷房にくわえて、サーキュレーターも一緒に使用すると冷たい空気が循環されて、結果的に電気代の節約になることはご存知でしょうか?
筆者宅では、この「エアコン」と「サーキュレーター」を部屋温度が30度を上回ると自動でONになるようにしています。
他の家電と連動してくれる優れもののサーキュレーターは「Switch Botスマートサーキュレーター」です。
見た目がスタイリッシュなのでどんな部屋にも馴染むのと、独自技術「SilenTech」による静音設計により、大きさの割に静かなこともグッド。

価格が高めですが、実はサーキュレーターって1年中活用できるんです。

そう考えると、あっという間に元は取れますね。
以下の記事で詳しくレビューしていますので、興味のある方はぜひ。