![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29405020/rectangle_large_type_2_b325fd698337c140a61b8f098ddfe4c5.png?width=1200)
ユーザーコラボイベント!薬剤師/カレー伝導師のはるかさんをご紹介
こんにちは、bosyuさんです!ただいま、bosyuではユーザーさんとコラボイベントを実施中♩今回はコラボ相手お二人目、一緒にカレーイベントを企画しているハルカさんをご紹介します。
👇 ハルカさんはこんな方
薬剤師でカレー伝導師 🍛
カレー好きが高じてカレー大学を卒業し、カレー伝導師に。カレーイベントを主催したりゲスト出演することもあり、先日は「カレーオブザイヤー2020」の司会を担当。
薬剤師としての知識・経験と、スパイスや薬膳の知識を交えたカレー作りが得意。3人のお子さんのママでもあります。Twitter:@Haruchama
↑ ハルカさん作:鮭とキノコのカレー
なぜ、bosyuはコラボしようと思ったの?
コラボのお声がけをしたのは、以前ハルカさんは「体調や悩み、好みに合わせたカレーのレシピを作ります!」というbosyuをだしていたのがきっかけです。
そこで、"野菜を食べない子向け"や、"搾乳量が減ってきている方向け"カレーなどを提案し応募者さんに喜ばれたというお話を聞きました。
レシピ買って下さった方が作って写真送ってくれた…!わたしの写真よりオシャレで美味しそうなのでお納めください#それいけbosyu1期生https://t.co/KWV0C6xE1x pic.twitter.com/bdhZTYSECw
— ハルカ🐃🐂🐄カレーのツバサ (@Haruchama) February 13, 2020
薬剤師さんでもあるので、人の身体や健康に関する知識が豊富なのはいうまでもなく、ハルカさんのご経験(薬剤師とカレー)を組みわせたイベントがご一緒できたら素敵だと思いました。
左から、チキンと焼きアボカドのカレー(末端冷えに効く)、ホワジャオのえびキーマカレー、豚バラのカレー
どんなイベントなの?
ざっくり言うと、カレーを食べながら、ハルカさんに食べてできる健康Tipsを聞くイベントです。カレー好きで集まって、カレーを食べながら、みんなでわいわいカレーの話をしながらゆる飲みできれば最高だなぁと🍛✨
健康Tips、具体的には夏の冷え・夏バテ・日焼けにおすすめのカレーの具材やスパイスについて教えてもらう予定です。質問タイムもあるので、食の観点から健康を見直したい方や、手作りカレーについてなど、なんでもどしどしご質問ください。
イベントの流れ
1.カレーとお酒(ノンアルコールもOK)をもって指定のZoomへ
2.ハルカさん自己紹介タイム
3.みんなで乾杯&いただきます🍴
- ハルカさんの話を聞きながら食べる
4.質問&フリータイム
5.記念撮影
- おみやげ:当日使用したスパイスなどのTipsに関するスライドを、ご参加の方にプレゼントします!
食べるカレーはレトルトでも手作りでもOK。可能であればハルカさんから事前に連絡があったお悩み別具材をのせてください。
こんな方ご参加ください!
どなたでもご参加いただけますが、当てはまる方は特にイベントを楽しんでいただけると思います。
・とにかくカレーが好き!(初心者、ベテラン問わず)
・カレー作りをはじめたい、既に作っている
・食べて健康になりたい(ご自身・ご家族)
・スパイスカレーに興味がある
・カレーをとおして、ゆるいつながりを作りたい
bosyuチームも参加して、リラックスした雰囲気でイベント開催できればと思います。カレー好きの方のご応募をお待ちしています♩
✔︎ bosyu、過去のオンラインイベントの雰囲気はこちら
↑先日のコラボイベント第一弾、コーヒーに関するイベント
・bosyu×担担担 坦々麺を食べながらゆる飲みイベント
・bosyu×ママノチョコレート チョコ食べ会
・bosyuチームとゆる飲み オンラインイベント