BoSuit(学生コーチング)

サラリーマン×兼業 世の中のサラリーマンの「やってみたい!」を先駆的に実現する存在でありたい。 サラリーマンが世の中の躊躇を払拭すべく集結し、新たな社会人のモデルケースを作ろうと奮闘しています。

BoSuit(学生コーチング)

サラリーマン×兼業 世の中のサラリーマンの「やってみたい!」を先駆的に実現する存在でありたい。 サラリーマンが世の中の躊躇を払拭すべく集結し、新たな社会人のモデルケースを作ろうと奮闘しています。

マガジン

  • ガクチカを豊かにするために

    就職活動を行う学生向けに情報発信をしていきます。学生と会話していく中で得たリアルな情報を基に記事を作成していきます。

  • 起業関連情報

    兼業として起業した際に得た知識や諸業務について、実体験に基づいた記事を発信していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

第一局 サラリーマンが集い副業を考え始めたきっかけ

0.はじめに初めまして。"GORI”です! 今日はGORIたちが「副業」のために集結した際の、根本となる思いと、その際にGORIが参考にした著書と考え方をお伝えしていきます。 是非、読者のみなさんの「何か」に繋がれば嬉しいです。 早速ですが、ここ数年で「副業」という言葉を頻繁に耳にするようになったり、「副業」をしている人が増えてきたなと感じたりすることが多くなってきていませんか? GORIもまさにその一人で、ようやく重い腰を上げ、「副業」への歩みを進め始めました。 釈

    • 【就活編②】「ガクチカ」ってなんだよ・・・

      どうもこんにちは。学生向けコーチング事業を行っているBosuit(ボスイット)です! 「学生時代に最も力を入れたこと」を略して「ガクチカ」。 最近の就活では、ESや面接で当たり前に「学生時代に力を入れたこと」についての質問をしてくることから、「ガクチカ」という言葉が浸透していきました。 ただ、コロナの影響で経済活動がSTOPしてしまっていた昨今、学生に「ガクチカ」がないことが大きな問題となっております。言い換えれば、「ガクチカ」をしっかりと伝えられる学生は企業からより大きな評

      • 【就活編①】就職活動のスケジュール

        こんにちは、皆さん。Bosuit(ボスイット)です。 私達は大学生向けのコーチング事業を行っている企業ですが、大学生と接する中で多くの方が「就活」に対して不安を抱えていると感じています。そこで今回は就活生のみなさんにとって有益になる情報をお届けします。 今回は就活スケジュールをご紹介しますが、今後も就活に向けた記事を掲載していきますのでぜひフォローしてください。 尚、次回は就活で最も大切な要素「ガクチカ」について記載予定です。 就活の全体像とスケジュール先輩が「就活は早め

        • 【法務編】起業当初は消費税免税ってホント?インボイス制度ってなに?

          0.はじめにこんんちは!BACHIです。こちらは二回目の投稿。一回目は番外編として「健康経営」について記載していますので興味があれば覗いてみてください。 僕らはサラリーマンをしながら起業・副業を目指している6人組です。今回は起業してからの納税義務やインボイス制度について整理していきます。 起業までのストーリーについては以下の記事に記載しているので、ぜひご覧ください。 1.消費税の免税制度私達は法人として事業をしていなくても、消費税は身近なものであり、よく理解されているか

        • 固定された記事

        第一局 サラリーマンが集い副業を考え始めたきっかけ

        マガジン

        • ガクチカを豊かにするために
          2本
        • 起業関連情報
          2本

        記事

          バレンタインの日だけでも、旦那さまの「備え」を気にしてあげたい。

          バレンタインデーは手作りチョコレートよりも 手作りハンバーグがいい"GORI"です!! 毎年2月14日に「恋人たちの日」として世界各地で祝われているバレンタインデー。日本では"愛の贈り物"としてチョコレートを贈る習慣が定着しています。 そんな「恋人たちの日」。 恋人から夫婦になってからはどんなバレンタインデーを過ごすのでしょうか。 ここで唐突ですが、GORIからの提案です。 半分冗談、半分本気でお伝えします。 世界的に恋人・夫婦・家族に愛や感謝を伝える日ですが、表現の

          バレンタインの日だけでも、旦那さまの「備え」を気にしてあげたい。

          【番外編】健康経営って一体なに?

          0.はじめにこんちには。健康経営アドバイザー(比較的容易に取得可能ですが)のBACHIです。今回が初登場!よろしくお願いします。 今回の記事は企業間で話題になっている「健康経営」について取り上げます。世界的にも注目度があがっている「ESG」「SDGs」にも繋がる「健康経営」がどういうものなのか、どういった効果があるのか、ご覧ください。 あわせてこちらも公開しておりますので、ぜひご覧ください! 「こいつら面白いな」と思ったら、 フォロー&スキをお願いします!心のガソリンにな

          【番外編】健康経営って一体なに?

          第三局 共同経営を成功させるためには?

          こんにちは、GORIです! 今回は、「共同経営を成功させるためのポイント」を実体験も踏まえてお伝えしていきます。 結論となりますが、共同経営を成功に近づけるためには、メリットとデメリットをよく理解し、しっかりと対策することがとても大切です。 ここで重要なことは、 GORIたちもまだまだ道半ばであり、成功したとは到底言えません。 しかし、共同経営のメリット・デメリットを意識して計画を進めています。実体験を踏まえてお伝えしますので、共同経営について一緒にみていきましょう。

          第三局 共同経営を成功させるためには?

          第二局 一歩目の踏み出し方と継続して見えてきたもの

          前回の記事『第一局 6人のサラリーマンが集い副業を考え始めたきっかけ』に続いて2回目の登場となるGORIです! 我々の会議も本日までかなりの回数を重ねてきました。本日は、週一で実施している会議を行うなかでの気づきついて記載します。 ぜひ一歩足を止めて、スタートしてから3ヵ月段階での考えをご覧ください。そして、皆さんの「何か」のヒントになれば幸いです。 1.ビジネスにも通ずる「守破離」そもそも、我々若輩者メンバーは本業業務だけでも多忙で日々を生き抜くことに必死です。しかし、

          第二局 一歩目の踏み出し方と継続して見えてきたもの