
Photo by
kanachang
『脳を鍛えるには運動しかない!』読んだ
今月の意識高い一冊。
意識高い系の古典ですね。やっと読んだ。
邦訳が出たのがもう15年前なのに、いまだに大人気である。
書いていることは、もういまや常識に近いことばかり。もっと早くに読むべきだった。
運動で全てが解決するわけではないけど、かなりいいよ、という内容である。つまり邦題はミスリーディングである。
エビデンスと、著者自身の精神科医としての経験をふまえた著述は極めて説得的である。
できれば引用文献を明示してほしかったが、それを差し引いても運動を増やしたくなる内容だった。たぶん原著は引用ついてると思う。
そういうわけでなにか語りたくなるようなものではなく、黙って実践しようと思わせるものだった。これぞベストセラーって感じだ。
いいなと思ったら応援しよう!
