見出し画像

ゲームオブスローンズ最終章についての雑談(ネタバレ注意)

 ゲームオブスローンズ最終章いろいろと批判があるようなので個人的感想でも。8章5話まで見てないひとはネタバレを含むのできをつけて。

 最終章になり決着をつけようと急いでいる感があるが、キャストの契約期限が迫っているからと思われる。あれだけ準備していた(そして絶望的と思われた)ホワイトウォーカーとの戦もあっさりと終わってしまったし、あれだけ憎まれ役としてのキャラづくりをしてきたサーセイがジェイミーときれいに死ねるとか、いままで作り上げてきたものを雑に扱いすぎているように思う。

 またティリオンが知性的キャラであったのにちょんぼを繰り返しているのが残念だし、スノウは無能と呼ばれるほどになにもしていない。最も人気のある男性キャラがこんな扱いになることには個人的には残念でならない。

 デナーリスが突然マッドクイーンになってキングスランディングを燃やし始めるのも唐突だったなあ。それまでに彼女の孤独感の演出があり、ミサンディを失うことでそれが加速したのだという説明である程度は納得できるものの、スノウとティリオンが彼女の暴虐になにもできないでいるのが残念すぎる。

 よいところももちろんあった。ジェイミーとティリオンの別れの場面はしんみりした(ジェイミー助けるならヴァリスにもせめてなにかしてやれよとは思ったけど)。アリアとハウンドの別れもよかった。アリアがサーセイを殺すものと思ってたのでやや驚いたが、ハウンドの俺のように復讐のためだけに生きるなというメッセージはうるっときたよ。そのあとにキングスランディングでドロゴンから逃げ回る描写から、アリアはデナーリスを仕留めにいくものと思われる。スノウが無理心中説もあるが、それだとアリアの出番がない。せっかく殺し屋として辛い修行を積んできたのにナイツキングあっさり殺しただけではちょっとね。

いいなと思ったら応援しよう!

はむっち@ケンブリッジ英検
サポートは執筆活動に使わせていただきます。