9月おしまいなのでタスク管理刷新
9月終わってしまう。個人的には特にイベントはなかったので淡々と過ぎていった。特筆すべきことは、アーセナルの富安の活躍かな。
先月末から今月上旬にかけて非常に忙しく、日々のタスクをこなせないこともあった。中盤からどうにか日常に復帰できたが。
これを契機として本格的にバレットジャーナルを稼働させつつある。
これに伴いNotionでTo doを管理するのはやめた。結局、ちゃんとTo doリストを作っても、スケジュールに落とし込まないと意味がない。これは多くの論者が指摘するところである。
それならグーグルカレンダーにタスクを放り込んでおけばよくね?となったのである。
タスクを15分または30分単位で入れておいて、やったことは上に動かして、できていないことは下にずらしていく。日々のタスクはほぼ毎日変わらないのでこれでいい。一日の始めにどの辺の時間帯にやるか決めておくだけ。
この上下にカチャカチャ動かすのとリピート機能があるために、日々のスケジュールはバレットジャーナルに移行できなかった。
バレットジャーナルのデイリーログには、日々のタスクのうち優先順位の高いもの(例えば前日忙しくて十分やれなかったこと)、まだ習慣化していないこと、例外的な用事などを書き留めるようにしている。習慣化していることまで書く必要はない。あとは日々の発見や成長を書いておくって感じだ。
Notionはnoteのネタ帳、積ん読リストが残ったという感じ。これらはバレットジャーナルのフューチャーログに書くという手もあるだろうが、さすがに面倒かなあと。
あと読書ノートもNotionに書いているけど、最近はめんどくさくてnoteにいきなり書いてしまうことも多い。
Evernoteはいっさい使わなくなった。よってタスク管理のデジタルツールはNotionとグーグルカレンダー、そしてLINEの自分だけグループになった。
これら以外は全てバレットジャーナルで管理するようになった。いつからでも自由に書けるのがいいし、なにより万年筆であれこれ書いていくのが楽しい。
カレンダーなどがばっちり入っている手帳は便利なんだけど、そのぶん自由度が低い。というか使い方がよくわからんくて、こういうことになったりする。
万年筆のインクはカラフルでいいなあという感想しかないですね。。。
バレットジャーナルに、週間スケジュールとか月間スケジュールとか作っていくのは面倒だけど楽しい。それに出来合いの手帳だとハビットトラッカーを入れるところがないんだよね。まあ私の場合はTwitterがハビットトラッカーになってるとこはあるけど。
手書きするのが本格的にめんどくさくなったら、いつでもグーグルカレンダーに戻れる。そういう意味合いもあってグーグルカレンダーは残してある。
バレットジャーナルって何なん?めんどくさそうやけど?って人はYoutubeで検索してみるとどんなもんかわかると思われる。しかしYoutubeやInstagramの人たちはちょっとデコりすぎかも。あんな面倒なことはしなくても大丈夫です。
この方はわりとシンプルなほうなので参考になるかな。
まあこれでも面倒だと感じる人はたくさんいると思うし、私もここまではデコってないです。
とまあ今日はこんなところで。来月も張り切っていきましょう。