
#901 蹴球論78|2024年 北中米W杯アジア最終予選 第5節 日本vsインドネシア
昨日、ワールドカップ2026北中米のアジア最終予選の第5節が行われ、日本は格下と言ってしまってよいインドネシア相手に4-0で快勝!
連勝記録は前節で止まってしまったんですが、またしっかりクリーンシートで勝つことができましたね。
マッチレポート
スターティングイレブン

GK 1 鈴木 彩艶(パルマ)
DF 3 橋岡 大樹(ルートン・タウン)
DF 4 板倉 滉 (ボルシアMG)
DF 16 町田 浩樹(サンジロワーズ)
MF 5 守田 英正(スポルディング)
MF 6 遠藤 航 (リバプール)
MF 7 三笘 薫 (ブライトン)
MF 8 南野 拓実(モナコ)
MF 10 堂安 律 (フライブルグ)
MF 15 鎌田 大地(サウザンプトン)
FW 19 小川 航基(NEC)
布陣は変わらず3-6-1で、前回のオーストラリア戦から4名が変更となりました。
故障の谷口に代わって橋岡、上田に代わって小川が入りました。
そして体調不良でオーストラリア戦を欠場した頼れるキャプテン遠藤が戻ってきて田中碧と変わり、鎌田が久保くんと代わってスタメンです。
久保くんはつい先日のリーガのバルサ戦で獅子奮迅の活躍をしていたので、その疲労も考慮された感じですかね?
前半
そんな感じで始まった開始早々、いきなりピンチを迎えます。
恐らく板倉がそんな集中してなかったのが理由と思いますが・・・笑
完全に裏に抜け出されて1vs1になったんですが、ザイオンがストップ!
そして前半34分、町田が中央の守田に当てて、守田が恐らくトラップミスですが、あり得ないくらいのビューティフルパスを鎌田に届けて、鎌田のクロスが相手DFに当たってオウンゴールで先制し1-0!
そのわずか5分後に鎌田のビューティフルスルーパスを受けて抜け出した三苫が中央に折り返し、走りこんだ南野が蹴りこんで追加点!2-0!完璧なゴールでした。
南野もチャンピオンズリーグで点取って、モナコでブイブイ言わせている勢いが感じられますね。

後半
で、後半開始ですが、2点差でハーフタイム迎えて「巻き返そう」と切り替えたインドネシアの心を後半開始早々に砕きます。
GKのミスキックを拾った守田が冷静に決めて3-0。試合を決定的とします。

そしてダメ押しは途中出場の菅原ですね。
右サイドを切り裂いて、ゴールキーパーとの1vs1で豪快にニアに蹴りこんで4-0。
チームの布陣が変わり、出場機会が限られた中でしっかりと結果を出すのは素晴らしいですね。

そんな感じで雨のアウェーも何のそので、4-0で快勝です。
やっぱ遠藤キャプテンの存在は大きいかも知れませんね。
まとめ
そんな感じで久保くんを温存して問題なく完勝でした。
鎌田も調子よかったので、ボランチで使うなりでも見てみたいですね。
FIFAランクも15位といい感じの位置にいますし、いい感じで強豪国になりつつあります。

折り返し地点を迎えて4勝1分で勝ち点13と圧倒!
2位以下は勝ち点6で3チーム並んでいてなかなかカオスなのですが、高みの見物を決めこめそうですね。
そして順位を見てみると、かなり神の域に達しつつあります。
オーストラリアもサウジも勝ちきれずに5戦で勝ち点6と苦しい状況ですが、もう日本は最短で次の次くらい、残り3節残した感じで決められそうですね。

突破決めたら海外組は消臭対象外で良いと思うので、アジア最終予選というガチンコの闘いで新勢力の活躍を見たいですが、昔バッジョの引退でやっていように、功労選手の引退試合にして欲しいです。
カズとか出してあげたいですよね笑
そんな感じで次は(多分)今年最後の中国戦、しっかり勝って2024年を締めて欲しいですね!