マガジンのカバー画像

アルバム論

73
名盤をご紹介
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

#303 アルバム論⑥|深海 / Mr.Children(1996)

これまで5作連続でハイスタの作品を紹介してきましたが、ハイスタ以外も紹介しましょう。 このアルバムはどこかに行ってしまって手元に無いんですが、手元にある「Kind of Love」「Versus」ではなく、やはりミスチルの中で最も僕の中で影響を与えた不朽の名作・深海を紹介させていただきましょう。 この時期のMr.Children(ミスチル)は?1994年にInnocent WorldとAtomic Heartで頂点を取り、95年は「Tomorrow Never Knows」

#286 アルバム論⑤|LOVE IS A BATTLEFIELD / Hi-STANDARD(2000)

今回紹介するのは、名盤MAKING THE ROADリリースから1年弱でリリースされた、活動休止前最後の音源「LOVE IS A BATTLEFIELD」をご紹介しましょう。 この作品は「マキシシングル」なのか「ミニアルバム」なのか、よく分からない立ち位置にいますが、オリコンの規定ですと「収録曲が4曲以上でタイトル曲の収録されていない作品はアルバム扱い」とのことなので、本アルバム論で紹介しましょう。 (ただ、浜崎あゆみの"a"は同条件でもシングルにカウントされている模様。色

#277 アルバム論④|LAST OF SUNNY DAY / Hi-STANDARD(1994)

リニューアルを機に、カテゴリの偏りなく書こうとしている本noteですが、アルバム論に関してはハイスタ3部作を語り、割と満足してしまった感もありましたが・・・更新しましょう! 4枚目に紹介するのは、アルバムではなく「ミニアルバム」になるんですが、ハイスタの1stデビュー作であり、GROWING UPの1年前、1994年6月30日(MAKING THE ROADと同じ発売日!)にリリースされた、日本のパンク史を変える萌芽となった作品ですね。 LAST OF SUNNY DAY