
歯磨きを嫌がる子供が居なくなる!?モフモフ歯ブラシに超コンパクトサイズが新登場した!
歯ブラシに革命をもたらした、オレンジケアの濃密極細毛ふわふわ歯ブラシ!
実際に使ってみた方は本当に驚かれたと思います!
力を入れてゴシゴシしても、歯茎が痛くない!あの!
タオルのようにフワフワな触感の歯ブラシです!

レギュラーサイズとコンパクトサイズがありましたが、この度最小のスーパーコンパクトサイズが発売されました!!!
縦100ミリ横50ミリのお子様サイズです!
ふわふわの理由は、一般的な歯ブラシ約半分の太さの0.08mmの毛です。それがこの小さなヘッドに、約一万本植わっているのです。

もちろん歯科医師推奨で、小さくてもしっかり磨けます!

歯は固いが歯茎は弱いもの、歯茎が粘膜であることをご存じない方が多くいらっしゃいます。この歯ブラシは毛がやわらかく密集しているので歯茎が弱っている場合も痛みを感じず、歯茎を傷つけずにしっかり磨くことができます。
多くの方の歯磨きは、歯に力を加えてゴシゴシと一生懸命に磨く方が多くその結果、歯茎を傷めてしまう方が沢山いらっしゃいます。歯も、歯茎も力を加えず細かなバス磨きをすることをお勧めします。

他にも考え抜かれたポイントがこちら!
◯過度な力をにがす弾力のある首
◯抗菌に優れた銀イオンが直接練り込んである毛先
◯奥まで届く背面の舌ブラシ
◯隙間に密着するドーム型の毛束
◯みがきやすい45度になるグリップ設計
◯毛束に隙間があるので、乾きやすくて衛生的

子供時代に欲しかった歯ブラシ
いいですね!お子様サイズ!子供時代にこの歯ブラシがあったら…ワタシだって歯磨きをさぼったりしなかっただろうな…
昔、「歯茎から血がでませんか?」っていうCMがあって、歯茎はゴシゴシ磨いて血が出なくなるまで鍛えないといけない!痛いのを我慢して磨くのが歯磨き!みたいな変な思い込みがあったんですよ。
歯医者さんの歯磨き指導もゴシゴシして痛かったし…昭和だったからなあ…
いよいよ虫歯になってから、歯医者に行きたくないのでようやく頑張りだした歯磨き…
子供時代にこういう歯ブラシが欲しかった!!!!!
是非お子様に買ってあげて欲しい!ワタシの願いです!
もっとフワフワ歯ブラシを見てみたい方は、動画もありますので是非ご覧になってみてください
オレンジケアの商品HPはこちらから
関連記事