![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136838131/rectangle_large_type_2_810cfadc7e9bec3a9ba5780f6753351a.jpeg?width=1200)
【ビールレビュー】 シエラネバダのマグナムドライ - Hop Bullet Magnum Edition -
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
この記事では、Sierra Nevada の「Hop Bullet Magnum Edition」の缶についてレビューします。
商品説明
![](https://assets.st-note.com/img/1712744408456-KxEpV5s3KW.jpg?width=1200)
グレープフルーツ、オレンジの皮、そして松脂感もあり飲みごたえ抜群かつキレのある味わい。Magnum、Eureka、Helios、Idaho 7ホップを使用。
Magnumホップを中心にEureka、Helios、Idaho 7ホップを使用。
グレープフルーツ、オレンジの皮、そして松脂感もあり飲みごたえ抜群!味わいはクリアで綺麗にキレるためすぐにグラスが空になってしまいます。
商品情報
![](https://assets.st-note.com/img/1712744419222-IgXZfaB8pc.jpg?width=1200)
原産国:アメリカ(カリフォルニア州)
タイプ:Imperial IPA
容量:355ml
アルコール度数:9.5%
苦味(IBU):48
原材料:麦芽、小麦、ホップ(Eureka, Helios, Idaho 7, Magnum)
価格:799円(外税、成城石井で購入)
ブルワリー情報
「Sierra Nevada Brewing / シエラネバダ」
クラフトビールムーブメントを草創期から支える名門ブリュワリー。
常に最高品質を維持し続け、その実力はビールの批評家から「世界中のあらゆるビールと比べても最高品質の部類に入る」と絶賛されるほど。
創業から40年以上経った今もなお、新たなチャレンジとクラフト精神でクラフトビール業界を牽引し続ける偉大な存在です。
すべての伝説の始まりとなる「Sierra Nevada Pale Ale」はまずは飲んでいただきたいSierra Nevadaの代表作!
ラベルデザイン
![](https://assets.st-note.com/img/1712744434695-I1MBiwNgk5.jpg?width=1200)
ドライなホップのイメージ
所感
![](https://assets.st-note.com/img/1712744453702-8E6dzoeYxC.jpg?width=1200)
色は透き通ったオレンジゴールド、泡はかなり多い
香りは爽やかでやや甘いシトラス
味はやや甘味を感じた直後に強めの苦味、辛味も感じる
後味はエッジの効いた辛味
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1712744461431-hS6nasW7Py.jpg?width=1200)
ドライでスパイシーなビールです。
度数が9.5%ですが、アルコールの強さは感じないので、飲み過ぎは注意ですね。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。