![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155384263/rectangle_large_type_2_2fb239eb20fce759ea8268a608a81a68.jpeg?width=1200)
【ビールレビュー】 ピクセルゲーム好きが作ったビール - 8 bit Brewing True Brewmance -
こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。
この記事では、8 bit Brewing の「True Brewmance」の缶についてレビューします。
商品説明
![](https://assets.st-note.com/img/1727086171-vqdch10nYTg8QCG6ONfDL7Az.jpg?width=1200)
8 bitを代表する人気定番商品。モザイクとシムコーを使ったダブルドライホップドWest Coast IPA。モザイクホップ好きには是非試していただきたい一杯
8 bitを代表する人気定番商品。
モザイクとシムコーを使ったダブルドライホップドWest Coast IPA。
Karl Strauss社のMosaic Session IPAからヒントを得てレシピを開発したとのこと。
モザイクホップ好きには是非試していただきたい一杯
商品情報
![](https://assets.st-note.com/img/1727086181-LhyRUKnEMYbBgfzdNO78tiVZ.jpg?width=1200)
原産国:アメリカ(カリフォルニア州)
タイプ: DDH West Coast IPA
容量:473ml
アルコール度数:7.1%
苦味(IBU):-
原材料:麦芽、ホップ
価格:1370円(外税、狂ったセブンで購入)
ブルワリー情報
「8 bit Brewing Company / エイトビット ブリューイング カンパニー」
名門ブリュワリーOther Halfの元ヘッドブリュワーであるダニエル・テローネスが醸造を担当する実力派ブリュワリー「8 bit Brewing Company」
彼の豊富な経験と技術が詰まったビールの味わいはもちろんのこと、80年代のピクセルゲームをコンセプトにしたデザインも魅力の一つです。某ゲームのキャラクターをベースにしたロゴやラベルデザインは、レトロゲームファンにはたまらないアイテムばかり。
視覚も楽しませる彼らの絶品クラフトビールをお見逃しなく!
ラベルデザイン
![](https://assets.st-note.com/img/1727086188-XsMWPNRqgh6EmIubCQtvHKjU.jpg?width=1200)
所感
![](https://assets.st-note.com/img/1727086203-OCAelnmTZVKbQoM5f9wjc8y1.jpg?width=1200)
色は、透き通ったライトゴールド、泡はやや多め
香りは爽やかで華やかなシトラス
味は甘いコクから少し酸っぱい渋味へと変わる
後味はスッキリとした渋さと優しいコクが残る
まとめ
![](https://assets.st-note.com/img/1727086215-tvyU6NRDQ5sec2dklCgmVrzL.jpg?width=1200)
苦味よりも渋さを感じるビールです。
でも、口当たりはまろやかなので、飲みやすいです。
この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。
以上、Boschでした。