見出し画像

【ビールレビュー】ジューシーフルーツのホップ・ロック - Rock Don't Stock -

ジューシー・フルーツは、日本のロックバンドで、1980年にデビューしました。

イリア(奥野敦子)、柴矢俊彦、沖山優司、高木利夫の4人から構成されていて、デビュー曲『ジェニーはご機嫌ななめ』で大ヒットを記録しました。

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、Los Angeles Ale Worksの「Rock Don't Stock」の缶についてレビューします。


商品説明

ピーチ、プラム、柑橘、パイナップルのようなジューシーな味わい。ホップにはモツエカ、ストラータ、クラッシュ、ネクタロンを使用。「スニーカーは家の中に飾るんじゃなく、格好良く履いてナンボだぜ!」というメッセージが込められたビール。

アンテナアメリカ HP

商品情報

  • 原産国:アメリカ(カリフォルニア州)

  • タイプ: Juicy IPA

  • 容量:473ml

  • アルコール度数: 7%

  • 苦味(IBU):-

  • 原材料:麦芽、オーツ、米籾、ホップ

  • 価格:1330円(外税、狂ったセブンで購入)

ブルワリー情報

「Los Angeles Ale Works / ロサンゼルス エールワークス」

Stone、GooseIsland、Bell’s Breweryなどで醸造経験がある敏腕ブリュワーが集い、2017年にロサンゼルスの中心エリアにオープン。

ブリュワリーに住み着いたハチワレ猫のスクラッピーがブリュワリーの守り神として愛され、ビールのラベルにもたびたび現れます。ビールだけではなく、スクラッピーが描かれたブリュワリーグッズも人気!その味わいはもちろんのこと、猫ちゃん好きにはたまらないブリュワリー

アンテナアメリカ HP

ラベルデザイン

所感

  • 色は、少し濁ったゴールド、泡は多め

  • 香りは爽やかジューシー

  • 味は渋苦い中のやや甘い刺激が爽やか

  • 後味もすっきりだが、そこそこ苦い

まとめ

確かに果実のジューシーさを感じます。
それがちょうど良い程度で、苦さもあって、これはこれでおいしいビールです。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

いいなと思ったら応援しよう!