![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129406579/rectangle_large_type_2_941009e1d038795c7a14deb2272bf27a.jpeg?width=1200)
古草紙昭和百怪28 令和6年如月「現代に生きている怪談」(「週刊情報」昭和39年)/ 彌生「奇跡は生きている」(「話のタネ本」昭和39年)
「現代に生きている怪談」(「週刊情報」昭和39年)
不可思議を取り上げるのは、何も盛夏ばかりとは限らず、僅かながら冬期の掲載例も。三話から成る「現代に生きている怪談」(「週刊情報」 昭和39年2月13日 100~2頁 写真1点 挿絵3点 新樹書房)も、その一つ。
以下、約2800字 四百字詰約7枚 図版2点
ここから先は
2,955字
/
2画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?