見出し画像

今日の朝JOG

8日ぶりに走ってきました。

ガーミン(Garminスマートウォッチ)計測のラップタイム


タッタ(TATTAスマホアプリ)計測のラップタイム


先月から朝JOGを再開しましたが、どうもガーミンのGPSが昔より変わっている。
距離を短く採ってしまうようだ。従って長く走らなければ目的の距離に達しない。
数年前に走っていたときは、このコースだとゆうに5.5キロは行ってそうなのに、今朝も5.2キロ。
スマホのタッタと言うアプリの方が昔の感覚と同じ計測距離のように思える。
もしそうだとすると、目標の『1キロ6分を切る』が達成出来ているかも・・・
でも、そんなに速く走れてはいないような・・・

11月7日追加記述)
 距離は、Garminが合っていそうです。
 グーグルマップで調べると、GarminのGPSの計測距離は、グーグルマップの計測にかなり近い。
5キロ30分切りは、今日(11月7日)は、かろうじて出来てました。

いいなと思ったら応援しよう!