![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30001187/rectangle_large_type_2_bf4c0ae6cbcf361d00c53efd2b928fd1.jpg?width=1200)
真澄 純米吟醸 すずみざけ(宮坂醸造:長野県諏訪市)
真澄の季節のお酒のシリーズです。前回はうすにごりをご紹介させていただきましたが、うすにごりは1月の終わりから発売された早春のお酒。すずみざけは4月から発売される夏のお酒です。よろしければ、うすにごりのご紹介もご覧ください。
今回は成城石井で300mlの瓶を見つけて買って帰りました。ちょこっと飲み切るみたいなことができるサイズが用意されているのが嬉しい。
飲んだ感想
さらっとしていて飲んだちょっと後からほんのりとした酸味がくる。飲んでとても不思議な感じがしたのですが、口の中が涼しくなっていくような気がしました。濃厚な料理をさらりと流してくれそうだし、繊細な料理でも邪魔をせず合わせられるような気がしました。