
pipipi -ピピピ-(石井酒造:埼玉県幸手市)
このお酒の名前がかわいいし、色はピンクだし、軽くてグビグビ飲むようなものと勝手に思っていたのですが、全然違いました。人もお酒も見た目で判断してはいけませんね笑
度数は高くないけど割っても崩れないしっかりしたお酒でした。
たぶん、石井酒造さんのお酒を飲んだのは初めてです。YoutubeやClubhouseで石井酒造の社長さん(?)のコンテンツはよく見ているので存じ上げておりますが笑
埼玉にもいろいろなお酒があるなと思いました。地元の県で作られているお酒はちゃんと飲んで行きます。
なんと!今回は瓶の状態の写真を撮り忘れたようでして、、
グラスに注いだ写真しかありません!Yahoo!ショッピングのリンクを貼りますので、そちらでご確認、ご購入をお願いいたしますmm
飲んだ感想
ピンク色のお酒になっていて、色から想像する勝手な印象では、甘いのかなぁ、甘酸っぱいのかなぁとか思っていたのですが、めちゃくちゃ甘い訳ではなく、どちらかと言うとすっきりしている印象でした。ガス感があってピチピチしていて、飲んだ時はフレッシュに感じます。しっかりと旨味も感じるので、軽いお酒って想像で思っていましたが、とてもしっかりとしているお酒でした。度数が12度でそんなに高くないし、ロックで飲んでも印象が変わらないので、実は硬派なお酒なのではと思ったしだいです。ソーダ割りもなかなか良くて、すっきり爽やかに飲むことができました。
購入店
マツザキ 新宿店
昨日、マツザキさんの西口店にふらっと訪問したのですが、バーテンダーの方がカクテルを作ってくれるイベントに出くわしました。せっかくなので作っていただいたのですが、めちゃくちゃ美味しいカクテルをいただくことができました。ベースのお酒と雰囲気を伝えると、今ここで作ることできるカクテルから提案をしてくれで、目の前で作ってくれるといった流れです。
私が作っていただいたのは真ん中の赤いものでしたが、周りの方からは似合わんと言われつつ、とても美味しくいただきました。日本酒の印象が強いのは否めないですが笑
初のカクテルイベント、おかげさまで大好評でした!🍸
— Bar MATSUZAKI 川越駅西口店 (@standingbar1887) March 28, 2021
『本当に美味しかった!』『めちゃくちゃ楽しかった!』『毎月やって欲しい!』等々、ありがたいお言葉を沢山頂戴しました!
今回の反省点を活かして、次回はさらに良いイベントにします!
本当にありがとうございました!🙇♂️#barマツザキ https://t.co/C6sbcBuwF8 pic.twitter.com/RIJM1phWcq