【開催レポート】ローカル起業のテーマを探そう!香川県東かがわの「魅力」発掘!フィールドツアー|次回は12月開催
こんにちは!公民連携室の竹下です。(1番左で1番楽しんでました笑)
今日は、先日開催した「ローカル起業フィールドツアー@香川県東かがわ市」の開催レポートをお届けします!
“いつか地方へ移住したい・地域貢献を仕事にしたい”とお考えの方には面白い内容だと思いますので、ぜひご一読ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ (先着順・参加費無料)12月にも開催します! /
【残席わずか】ローカル起業フィールドツアー in 香川県東かがわ市〜地域課題を解決するビジネスに出会う3日間〜(参加費無料) | Peatix
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
酸いも甘いも。移住者のリアルな話
1日目に訪れたのはSANBONMATSU-hiveの槲田(くにぎだ)さん。
元々まちづくりを仕事にされていて、全国各地を巡った結果、魅了され、移住したのがこの東かがわ。20年も前から活用したいと思っていたビルの改装がついに今年から始まり、来年には三本松商店街の拠点となる予定です。
商店街のビルを一棟買い(!?)こんなお店↓に数年かけてなっていく予定です。
お店が並ぶと言っても不動産収入を大きな目当てにしているわけではありません。
2階ではダイニングバーをしようかなとか、3階ではものづくり拠点にしようかなとか、地域の人に何が必要なのかを考え、ご自身の手で創ろうとされています。
「まちづくりはお金になりにくい。でも誰かがやらないといけない。」
槲田(くにぎだ)さんの熱意と覚悟がひしひしと伝わってきました。
あいにく、1日目は新幹線が止まるほどの大雨でしたが夕方には雨があがり、屋上にも上れました。東かがわの街並みが眺められます。
(※12月開催時は別の移住者の方が登壇予定です。ビルの前は見ることができます)
三者三様の地域へ訪問(五名・引田・三本松)
東かがわは、↑こう見ると広く見えるのですが、端から端まで30分~45分程度で移動ができます。自然と街がコンパクトにまとまっている地域ですが、それぞれ地域には特色があるんです!
林業の街、五名(ごみょう)へ
朝ごはんは「五名ふるさとの家」で、地場の食材を使ったプレートをいただきました。地元の常連さんも訪れるカフェで「移住考えてるんか!?いつでもウェルカム!」とおじいさんが言ってくださっていました(笑)
実はこのカフェも移住者の方が運営されています!
五名地域の林業やジビエ猟についてなど、飯村さんの普段の活動についてお話を聞いた後、現場をたくさん見せていただきました。参加者の皆さんのために親身になって準備していただいたのがひしひしと伝わってきて、飯村さんの優しさがにじみ出る訪問でした。
手袋・ものづくりの町、引田へ
東かがわは手袋で有名な街です。日本で生産している手袋の9割以上は東かがわで生産されています。(手袋か...ちょっと地味だな...って思ったそこのあなた!これがすごいんです↓)
手袋って実は、縫製技術の中で最も難しいと言っても過言ではなく、1人1人長さの違う指にぴったりフィットする縫製は職人技。難しすぎるがゆえに技術の継承も1つの課題だそうです。
訪れた江本手袋さんではその技術に触れていただける、ハンドマフラーを作る体験をさせていただきました!みんな苦戦しながらもとっても素敵なマフラーを仕上げていましたよ!
最後は、商店の町 三本松へ
三本松には商店街があり、今でも昔からの飲食店が続いています。三本松商店街の会長、上原さんにお話を伺いました。
当時は栄えていた商店街も、空き店舗が増えていたり、建物の老朽化が進んできています。そんな現状をリアルにお話いただくとともに、あらためて地域を盛り上げようというアツい想いに触れさせていただきました。
東かがわの良いところも、課題も生々しく
いざ移住しよう、いざ起業しようと思ったら、いろいろと気になることがあると思います。地域の良いところだけじゃなくて「いやいやここって実はどうなのさ..?」なんてリアルが聞きたいですよね(笑)
フィールドツアーでは交流会の場もたくさんありますし、事前に運営にこそっと気になることを教えていただけたら聞いていきますので(笑)ぜひご自身の知りたいことを知って、東かがわを体感して、過ごしていただけたらと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ (先着順・参加費無料)12月にも開催します! /
【残席わずか】ローカル起業フィールドツアー in 香川県東かがわ市〜地域課題を解決するビジネスに出会う3日間〜(参加費無料) | Peatix
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー