見出し画像

1970-2020年代、アーティストインタビュー、音楽シーン・現場の証言でひもとく沖縄音楽クロニクル。

沖縄のミュージックステーション「エフエム沖縄」が、本土復帰50年を記念して放送した話題の番組「オキナワミュージックカンブリア」シリーズ。

沖縄ポップス、オキナワロック、フォーク、ワールドミュージック、ハードコア、レゲエ、バンドブーム、ヒップホップ、エイサーソング。

沖縄音楽の潮流を掘り下げて大きな話題を呼んだ番組が、このたび待望の書籍化を果たすこととなった。

『オキナワミュージックカンブリア ラジオが語る沖縄音楽50年』
エフエム沖縄「オキナワミュージックカンブリア」編

喜納昌吉、紫、りんけんバンド、BEGIN、ジョニー宜野湾、パーシャクラブ、地獄車、MONGOL800、Cocco、Kiroro、HY、イクマあきら、ティンクティンクなど、貴重なインタビューや証言を多数収録。
時代を席巻した沖縄音楽シーンがよみがえる。

タイトルは、沖縄音楽がブームを巻き起こした時代を、地球で生命が大発生・大爆発した「カンブリア紀」になぞらえたものだ。

はじめに
第一章 1970年代 
「日本復帰」前後の沖縄ポップス黎明期 
1972年にヒットした沖縄ポップス  
「ハイサイおじさん」誕生秘話  
【喜納昌吉】インタビュー チャンプルーズというのは突然変異なんだよね
1970年代のオキナワンハードロック 
【ジョージ紫】インタビュー   世界に進出しようという考えはずっと持っていました
沖縄のフォークブーム 
知名定男の本土デビューアルバム『赤花

第二章 1980年代  
1980年代の沖縄の音楽状況/沖縄のロックンロールバンド、ハートビーツ
【ジョニー宜野湾】インタビュー 東京のバンドと同じ土俵で戦いたいと思っていました
りんけんバンドのデビュー/りんけんスタジオで聴いたデモテープ/「三線一本に負けない」サウンド作り 
【照屋林賢】インタビュー 僕の特徴はサウンドよりメロディじゃないかな
ポップスの中のウチナーグチ/「六人組」というバンド/BEGINが見た80年代 
【BEGIN】インタビュー やっぱり沖縄のバンドを最高だと思っていたんですよ

第三章 1990年代 
「カンブリア爆発」な90年代へ/Kiroroの結成とデビュー/90年代の沖縄ブームとTHE BOOMの「島唄」/93年、離島勢のデビューラッシュ/新たな時代の沖縄ポップスを生んだパーシャクラブ 
【パーシャクラブ 上地正昭】インタビュー ジャズやりたいために趣味で作ったバンドなわけさ
ラジオからの最大ヒット「風のどなん」と「長い間」/沖縄CMとラジオからどんどんヒット曲が生まれた 
【「風のどなん」 作曲家 天久和也】インタビュー 西泊茂昌の声に感動して曲を作りました
90年代後半からの沖縄ハードコアシーン/沖縄ハードコアのアイコン、地獄車!/ライブイベント「タワーリングインフェルノ」 
【地獄車 下條スープレックスホールド】インタビュー 自分らで、まさしくDO IT YOURSELFでやってました
【タワーレコード那覇店 元店長 山田尚紀】インタビュー 「沖縄でもこんなに熱いバンドがいるんだ」ってわかった
【MONGOL800 キヨサク】 (番組宛のメールコメント) 
インディーズCDの販売を支えた、沖縄レコード商事株式会社 
【沖縄レコード商事 屋宜政茂】インタビュー 沖縄のお店はもともとインディーズに寛容なんです

第四章 CoccoとKiroro もうひとつの1990年代
ポップンロールステーションとCoccoとKiroro 
【Cocco】編 
「モンモンバザーのこっこ先輩」のハガキ/高校生の頃、ポップンロールステーションに出演/ダンサーから歌手に/Coccoとしてデビューするまで/2004年、エフエム沖縄20周年、伝説の記念ライブ
【Kiroro】編 
Kiroroの出会いと「未来へ」誕生秘話/卒業前のレコーディング/996年のコンテスト/「長い間/青のじゅもん」のパワープレイ/メジャーデビューへの葛藤/「好きな人」のファーストバージョン
第五章 2000年代 
2000年の沖縄ブームと沖縄音楽/誰も予想していなかったモンパチの大ヒット/洗濯洗剤のCMから「謎のバンド」として話題に 
【宜野湾ヒューマンステージ代表 山田義和】インタビュー モンパチの音楽って、やっぱり楽しいんですよ
ストリートからブレイクしたHY/ORANGE RANGEの登場/沖縄ポップスの爛熟期/『ビギンの島唄〜オモトタケオ〜』発売/石垣島の中学生と作った「島人ぬ宝」 
【BEGIN 島袋優】インタビュー 沖縄の音楽を信じ続ける。利用しない。ずっと尊敬し続ける
2000年代の沖縄ポップス離島勢/沖縄ポップス女性アーティストたちの活躍/オーディションから生まれた女性グループたち/照屋林賢プロデュースのティンクティンク  
【ティンクティンク】インタビュー 古いものを知らないと新しい音楽もできないと思います
「ダイナミック琉球」の誕生
【イクマあきら】インタビュー 沖縄の伝統は、冒険したって消えやしないよ、って思うんです
HYが向き合った「沖縄らしさ」 
【HY 新里英之 仲宗根泉】インタビュー 沖縄の曲だからあれはしない、っていうものがなくなった
00年代以降の「沖縄バンドブーム」と「あじさい音楽村」/沖縄とジャパンレゲエ/沖縄のクラブシーン
 
第六章 2010年代以降、そして現在 
爛熟期を経た沖縄のロックとポップス/沖縄ミュージシャンと「笑い」「エンタメ」の要素/2010年代後半から現在の沖縄バンドシーン/沖縄のヒップホップシーン/Awichの大躍進/沖縄ヒップホップの現在地/2020年代、そして、これから 

あとがき
付録 ①沖縄音楽年表 ②「あなたが選ぶ沖縄の歌」TOP50