
Photo by
tama3ro
自伝[ワンオペマミーと私①]
母は留学経験があり英語が話せます。
母の方針で両親のことはマミー、ダディーと呼んでいました。
父はお父さんお母さんと呼んでほしかったみたいなのですが、専業主婦の母が私に刷り込ませてマミー、ダディー呼びを獲得。笑
父はバブル期に証券会社で働いていました。
宵越しの金は持たないという考え方に憧れていたそうです。笑
この時に貯金をしていたら後々運命は違っていたのに…
今思えば我が家の子育ては完全にワンオペ。
父が働きに出て母が子供3人の世話をする。
休みの日は毎週のように旅行へ行っていたみたいなのですが全然覚えていません!笑
旅行は覚えていませんが当時英会話教室に通っていて毎週帰りにご褒美でオモチャを買ってもらったのを覚えています。
多分このオモチャはダメって言われた事がない…。リカちゃんとかバービーとか買ってもらってたかな🤔
そのオモチャ代を貯金していたり、大事にしていたら今価値が上がって化けていたと思いますよ。笑
当たり前に与えてくれていたから大事にしていなかったと思うし引っ越す時に持っていけない分は幼稚園へ譲ったそうです。
トイストーリーの世界だったら最悪の登場人物!!笑
あのオモチャ達はまだあの大好きだった幼稚園にいるのでしょうか…🥺
続く
第1話はこちら💁🏻♀️↓