
【オンラインショップ更新】クリスマス特集① 歌う、遊ぶ、クリスマスを待つ絵本
12月最初のオンラインショップ更新のおしらせです。
今日から三週続けてクリスマスの絵本を特集します!
クリスマスの絵本は古いものから新しいものまで多くのタイトルが出版されていますが、第一弾はあえて物語ではなく、歌ったり遊んだりしてたのしく聖夜を待てるような作品をえらんでみました。
状態にも気をつけて選書したので、プレゼントにもお勧めですよ◎
商品はすでにショップに掲載されていますが、販売開始は今夜21時〜。
それでは紹介していきます!
「We Three Kings and other Christmas Carols」
illustrated by H.A.Rey
1994年 新版 Harper Festival 発行
最初は歌の絵本から。
もとはアメリカで1944年に出版されたクリスマスソング・ブックです。
絵に見覚えのある方も多いと思いますが、Hans Augusto Reyはその妻マーグレットとともに「ひとまねござる」シリーズ(日本では「おさるのジョージ」として愛されています)の作者。
レイ夫妻はドイツ・ハンブルクの生まれで、のちにフランス・パリへ、そしてこの絵本が出版される少し前に第二次世界大戦の戦果から逃れるためにアメリカへと移住しているのですが、ユーモアに富んだイラストレーション──H.A.レイはこの絵本のために10曲のクリスマスソングの楽譜を描きましたが、その背景にはたくさんのキャラクターを盛り込んだポップな色彩の絵を、音符はベルやワイングラス(!)で表現するなど、独自のセンスが光っています──には、決して時代に屈しなかったおおきなパワーを感じます。
続いて紹介する邦訳版もあわせてぜひどうぞ。
「クリスマスのうたの絵本」
H.A.レイ 作
2003年11月15日 あすなろ書房 発行
作者の没後20年以上経ってから出版された邦訳版ですが、絶版(現在出版社品切れ)のため入手のむずかしい一冊かもしれません。
ピアノ伴奏用の譜面と日本語の歌詞が収録されています。
「クリスマスソングブックI」
児島なおみ 作
1999年10月 偕成社 発行
こちらもクリスマスを彩る楽譜絵本。
「もろびと こぞりて」「ああ ベツレヘムよ」「ジングルベル」「あわてんぼうのサンタクロース」など定番のクリスマスソングが16曲収められています。
日本語と英語の詩を併記した楽譜に添えられたイラストは、子ども時代をアメリカで過ごされ、デビュー作「どろぼう夫婦」をアメリカで出版した児島なおみさんが担当されています。
カントリー調の真っ赤な表紙もすてきな、とてもうつくしい絵本です。
「I SPY 3 ミッケ!クリスマス」
ジーン・マルゾーロ 文
ウォルター・ウィック 写真
糸井重里 訳
1993年12月10日 小学館
発行
子どもが集まるイベントで出店していると「ミッケはありますか?」とピンポイントで尋ねられることが本当によくありました。
幼稚園や小学校では取り合いになるほどの人気タイトルなのだそうです。
クリスマスをテーマにしたミッケ!で遊びながら、クリスマスをたのしみに待ちましょう。
「ターシャ・テューダーのクリスマス アドベントカレンダー」
ターシャ・テューダー 作
内藤里永子 訳
2007年10月19日 株式会社メディアファクトリー 発行
ターシャ・テューダーはその生涯で80タイトルにものぼる絵本を出版したアメリカを代表する絵本画家。五十代半ばで田舎へ移ると1800年代風のちいさな家とうつくしい庭をつくって自給自足の暮らしをたのしんだ、スローライフの第一人者として日本でも人気の高い人物のひとりです。
絵本のかたちをしたこの「アドベントカレンダー」は、彼女による雪ふる街並みの絵に隠された扉を一日に一枚ずつひらいてクリスマスを待つためのもの。
毎年12月に家族みんなでたのしめる、ロマンティックなしかけ絵本です。
「メリークリスマス─世界の子どものクリスマス─」
R.B.ウィルソン 文
市川里美 画
さくまゆみこ 訳
1983年12月10日 富山房 発行
最後はクリスマスを「学ぶ」絵本。
クリスマスのはじまりから世界各国のクリスマスのお祝いのしかた、パーティーに出す料理のレシピまで、クリスマスにまつわるさまざまなことがさくまゆみこさんによるきれいな挿絵つきで紹介されています。
こちらは2008年に新版となって出版されていますが、今回オンラインショップに掲載したのは1983年に富山房から出版されたほう。黄色が効いた表紙のデザインがかわいい一冊です。
オンラインショップはこちらから⇩⇩
新商品は本日21時よりご購入いただけるようになります。
オンラインショップでお買い物をされたお客様には購入特典として、わたしの個人的な読書記録をまとめた小冊子「なにかよむもの」を一回のご注文につき一冊同封してお届けします。
特別な予定は何もないけれど、クリスマスってわくわくします。
来週も選りすぐりのクリスマス絵本を紹介しますので、たのしみにしていてくださいね◎
今週末もご注文をお待ちしております。