見出し画像

【踊る頭の中】勝手にやる

当人が覚えているか分からないけれど独立前に「小さな本屋のつくり方」という題で司会進行をしてそこで汽水空港(そのときは開店前)のモリテツヤさんに会った。

社会に思うところはありながらも楽しく話せる面白い人だったと覚えている。そのモリテツヤさんのいまの社会へのスタンスがとても好きで、凄いなーと思うのだけれど、

これとか https://twitter.com/tm_forest/status/1260915910807699458

これとか https://twitter.com/tm_forest/status/1260196938365857795

これとか https://twitter.com/tm_forest/status/1259432447910895616

これとか https://twitter.com/tm_forest/status/1258203371942506497

挙げるとキリがないんだけど自分の好き勝手にやるために衣食住を整えつつ、自分ひとりで終わらせずに社会と繋がろうとするのが本当にカッコいい。何よりも誰からも頼まれずに勝手にやっているのが本当に素晴らしい。

特に日本は民主主義の幼稚園バラ組なんだという自覚と絶望から始めようって素晴らしいと思う。

とある取材で男子的カルチャーが嫌いと話した。俺の方がすごいとか俺の方がおもしろいとかそういうマウントの取り合いが本当に苦手で、しかもそれが無意識に与えられたり条件づけられた価値観のもとで成されているのが気に食わない。

僕は僕の思う通りに生きたいしそのことについてできる限りとやかく言われたくない。好きな人とか好きな物とか好きな活動のために時間を使いたいしそれ以外の時間は極力無くしたい。

男子的カルチャーはそのことについてよく分からない序列付をしてきて良し悪しを勝手に判断したりする。そういうのが本当に嫌。

会社とか組織にいるとどうしてもそういうのに巻き込まれがちなので距離を置いているのだけれど、このぼくの考え方はともすると個人的になりすぎてしまうことになる。

結局色々な現行のシステムの上で生活が成り立っていて、そこに参加することがシステムを自分にとって住み良いものにする1番の近道なのに自分が利用するだけで終わってしまいかねない。行き着く果ては「世の中、間違ってる」と愚痴るだけの人だったり「俺が世界を変えてやる」と大言壮語をしてフワフワした事を言うだけの人になる。

それはとても格好の悪いことなので嫌なんだけれども、だからといって社会とどう繋がるか、会社や親戚を通じての世間ではなくシステムとしての社会とどう向き合うかはなかなか難しくて、自分の言葉で語れなかったしスタンスを測りかねていた。そこでモリテツヤさんの登場である。

自分はこう思っていてこういう社会が幸せだと思うから衣食住を整えつつ目の前のことをひとつずつ良くしていくというスタンス。頭デッカチにならずに、かと言って過度な希望は持たずに、ただただ最悪と言っても良い現状を開墾するように一歩ずつ進む姿勢。

素直に言って格好良いのである。鳥取の汽水空港。まだ行けていないのが残念でならないけれども今年か来年中には行きたい。コロナ禍が落ち着いていたらだけれど。

いいなと思ったら応援しよう!