
【踊る頭の中】正義について
木村花さんの件から正義についてのツイートを見て考えている。
「正義の名の下に暴力を振うことの危うさ」とか「戦争は正義と悪の戦いではなく正義と別の正義の戦い」とかそう言った言説に対して、「だからと言って正義について考えないのは違う」とツイートしている人がいて、ではじゃあ正義ってなんだろう?と疑問に思う。
公正というのがベターな回答だと思うのだけれども、じゃあその公正って何よ?って話になってそうすると「有効な範囲でできる限り全員の意見を聞いた上で決めたルールをその通りに運用すること」くらいしか思いつかないのだけれども、そうするといまの日本社会のルールってそもそも公正だっけ?となってしまい、公正でないとすれば、じゃあ日本社会社会的合意としての公正なんてあるのかななんてことになり、あーこれあれだ袋小路だロールズの『正義論』とか読んだ方が良さそうだなあきっと。