
オリジナルうちわを作る〜グランドフェスティバル『勢力応援キット』〜
スプラトゥーン3グランドフェスで配布しているキットを実際に作ってみる。以下のリンクから好きなデザインをデジタルデータをダウンロードできる。
ご用意するもの

『勢力応援キット』A3用オリジナルうちわのプリント
うちわ骨(もしくは完成済みうちわ)
ペン
テープのり(液体のりより早く完成し、初心者でもシワがよりにくい。)
はさみ
デコレーション用のシールやマジック
利用したうちわ骨の仕様
サイズ(約):縦27.7cm✕横19.8cm
※横幅が重要
今回はうちわの仕様に合わせてA3でプリントしない。A3→A4でプリントする。

1.プリントを机の上に置いて、その上にうちわ骨を乗せ、位置を合わせて完成イメージにする。

2.ペンを使い、うちわ骨の外枠に当ててプリントに線を引く。

3.うちわ骨を除き、プリントを裏返す。ペンで印をつけたところがうっすら浮かんで見える。その上にテープのりを貼っていく。
4.一周したら線の内側にもテープのりを貼る。

5.うちわ骨を線に合わせて乗せる。

6.うちわ骨を乗せたら、軽く押しつけて接着する。裏替えして空気を抜くようなイメージでさっとならす。
7.ハサミを使い、うちわ骨からはみ出したプリントをカットする。
8.もう片面も1〜7の手順を参考にもう一度繰り返し、両面プリントを接着カットできれば、うちわとして出来上がる。

9.ここにデコレーションを加えればグランドフェスティバル仕様のうちわとなる。

グランドフィナーレという事でフェスを楽しんでいます。デジタルで気軽にハンドメイドに挑戦できるので、ぜひ、一緒に楽しみましょう。
#NintendoSwitch #Splatoon3 #GrandFestival #スプラトゥーン #スプラトゥーン3
#シオカラーズ #SquidSisters #うちわ
#過去 #現在 #未来