![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153444058/rectangle_large_type_2_125f6f4a57655ff6be12f6ebc79f68d6.png?width=1200)
田中角栄の好物である「シャケ缶」は昭和の味 | #田中角栄 #シャケ缶 #食後の感想 |
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57530221/picture_pc_56c55be1000ada9579cc2ea3535b8996.jpg?width=1200)
Introduction
詰まる処 政治家は日常に何を好んで食べているか?だと思っています。私は、キャビア/フォアグラ/トリュフ/ ステーキは「シャトーブリアン」の政治家を信じません。庶民の生活が解ってたまるか?になるからです。で、田中角栄元首相の好物は、シャケ缶 (Canned salmon)とブリ大根と稲荷ずし。私は田中角栄元首相を信じます。
で、今回は 敬愛する 田中角栄元首相の好物の「シャケ缶」を 田中角栄元首相の好みの食べ方で頂いた後の食後感想文です。どうぞ、よろしくお願い致します。今回の記事は以下「政治・経済・社会 の分析」マガシンに収録させて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725687048-So7LT5VdhvxRpwcHYjJy4GsC.png?width=1200)
田中角栄の好物である「シャケ缶」を試す。
今日の昼食に、以下のURLの気持ちのまま、田中角栄の好物の食べ方通り、家人に山盛りの大根おろしを用意してもらい、ふんだんに醤油をかけ、「シャケ缶」のシャケの切り身と一緒に頂く。感想。… これは昭和の味である。強い味の主張はなく、ただただ寡黙な味である。出過ぎず謙虚で優しく骨までホロホロしている。……つまり、ひょっとすると、これは 東京オリンピックの味であり、高度成長期の味にではなかろか?とも想像する。… 先日母親に「シャケ缶」の話をすると、娘の時代、私にとってのお爺さんと芝居を見に行った時、お弁当は"おにぎり"と「シャケ缶」だったと聞き、時代を超えて現在まで残るには理由があり、大いに食べることに意欲をもってかかったが、旨かったか?と問われれば「不味くはない」と答えるだろう。「不味くはない」生き方は実に立派である。「不味くはない」は敗者ではない。 …と思うと同時に、断言できるのは、はごろも シーチキン ファンシーはエライヤツである。
本日checkしたyoutube : 適菜収 氏
論客などは、一般の方ができる仕事だとは思いません。役者のような論客の多い中、※真面目に人間の業の極と闘い、徹底的に正義と信じる姿勢を貫くとなると、まずは精神衛生上良いワケはなく、命を削る仕事のように思えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725687152-xUqTDK9byW57PS6dm38ikOjV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153443138/picture_pc_4820f2f41752a5f7657fc87df0013977.gif)
いいなと思ったら応援しよう!
![Books Channel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9021644/profile_cfc58f387ed8520c10af62825401d1cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)