見出し画像

今日の1曲#42 THA BLUE HERB「REQUIEM」

僕が日本のヒップホップを

聴くようになったのは

アーティストが語る

情緒や恋愛、家族、仲間、自分の事

それを表現する

智恵尽くしたリリックに感動したから


オリジナルはアメリカのゲットー

先達が日本人の解釈で消化し

テクニックを磨き、

トラックを深化させ

ひとつのジャンルに昇華させた

(怒られるかも知れませんが、以前書いた「ラーメン」の日本における根づき方に似てます)


THA BLUE HERBのREQUIEM

先の大戦についての作品です

戦争の賛否を語るつもりはありません

知って心に残すべきことは

大切なものを守ろうと戦地に赴いた人達

戦火から子らを守った人達

そのおかげで両親が出会い

僕が存在してることです

最後まで読んでくれてありがとうございます

重い思いになりましたが

自分へのメッセージとして書きました



いいなと思ったら応援しよう!