
【49日ぶり!北海道上陸】踊る読書会キャラバン日記day49(2023.4.25火)
【スケジュール】踊る読書会キャラバン
3/19(日)福岡出発
3/19(日)門司港(北九州)
3/20(月)〜22(水)広島
3/25(土)京都
3/28(火)三重
4/1(土)〜2(日)大阪
4/7(金)埼玉
4/8(土)〜10(月)東京
4/12(水)八ヶ岳
4/17(月)七ヶ宿(宮城)
4/18(火)仙台
4/27(木)旭川
4/29(土)鷹栖町(旭川のとなり)
5/13(土)札幌
*最新スケジュールは追伸欄【最新スケジュール】からご確認ください!
49日ぶりに北海道上陸。
なんだか不思議な心もち。
とりあえず、
北海道上陸最初の食事は、

ぎょうざカレー笑。
さて、いよいよ、
踊る読書会キャラバン北海道編はじまります!
あさって4/27(木)旭川。
29(土)旭川のおとなり鷹栖町。(28が空いてる気がするのはきっと気のせいに違いない笑)
そして、札幌は5/13(土)で正式に決定!
いま、踊る読書会キャラバンでの気づきをまとめている最中です。まだなんとなくレベル。
『踊りながら大好きな本を読もう』
〜踊る読書会キャラバンで僕が気づいた17のこと〜
(1)ムチャぶりが人生を変える
(2)「楽しい」より「面白い」をしよう
(3)応援は「返す」より「送る」
(4)「上手」にするより「情熱的」に
(5)「好き」で「得意」を組みあわせる
(6)直感ファースト。意味はあとからわかる
(7)ビジョンで人生が加速する
(8)知りたいんじゃない。読みたいんだ!
(9)「リーダー不在」のリーダーシップ
(10)正しい100点よりも、面白い30点が人を動かす
(11)慣れるまでは滝行
(12)本で人がつながり人生が変わる
(13)トラブルが大難を小難に変えているとしたら
(14)「出版業界」が「読書業界」になる日を夢見て
(15)潜在意識は「意識」じゃなく「身体」と考えよう
(16)情報にオリジナリティはない。「組みあわせ」にオリジナリティがある(*5/1追記)
(17)「〇〇すべき」がチカラになるとき、邪魔になるとき(*5/2追記)
(18)未来のセレンディピティを先どりする(*5/2追記)
順番は気づいた順。
あとでいい感じに並べ変えます(いい感じって?)
前回シェアしたときは8つだったけど、15に増えました。ここまで増えたら17までいきたいな。
(1)~(10)はもう少し詳しく前回のシェア記事に書いてます↓
ライブでいろいろ配信しています(皆で踊ってるところとかも)
誰でも参加できるFacebookグループです。気軽にご参加ください。
本を売らない本屋さん
くっきー🍪
追伸。
【最新スケジュール】踊る読書会キャラバン
「踊る読書会キャラバン日記」や関連記事をまとめていくので、興味もってくださった方は、見逃さないよう、