見出し画像

寺田心君と私、どっちが好きなのよ?ブックオフ

エブリデイブックオフしてるー?してるー!宝くじが当たったかのように強気な爆買いを続けるジリ貧おじさんこと、おふたろうだよ。スーパーマーケットで値下げシールが貼ってある食材以外は目に入らないように目玉の設定を変えました。ところでね…

みんなに伝えないといけない事があるんだ。

画像2

心して聞いてほしい。マジで大事な事だから。ブックオフに通って骨折脱臼さかむけ口内炎などが治った!みたいなトンデモ話しではない。のんのんのん。

ブックオフ中の島店が生まれ変わったぞ!!!

最大のポイント!それは!

CD 100円コーナー誕生!!!

画像1

キタキタキター!!!!!!

そしてそれに伴いもう一つ変わったのが!

500円棚のCD殆どが290円へ値下げ!!!

画像3

!!!俺たちの時代キター!!!

リニューアルしてから何度通っても、ここはCDが高額な上に回転率も悪くてガッカリ店舗だったんです。しかし今回やっとすっかり生まれ変わりましたよ皆さん。助かるわー。おじさん嬉しいわぁ。というわけで久々にガッツリ在庫チェックしたのでチェーケラーウ。

画像4

まずは500円CD棚からウォッチング。

画像5

The Pharcyde Labcabincalfornia

伝説のヒップホップクルー、ファーサイド。前にもブックオフで見かけて先輩にプレゼントしたなーと思いつつ、あれ以来このアルバムは2度目の発見。中古市場、北海道では割とレアかも。

画像6

Dirty Three Cinder

インテリジェンスな室内楽的インストロックバンド、ダーティースリー。こいつはよく眠れる上質な音楽。このバンドも出演していたアイルビーユアミラーというフェスが日本で開催され、ノイズ特集の時に観にいくか迷って(確か出演者が豪華で高めなチケット代にビビって行くの辞めた気がする)結局行かずに新宿のブックオフとユニオンでひたすら買い物した若かりし頃の思い出。

画像7

狂うクルー グラインドミラーボール

まずバンド名かっけーね。くるうくるー。ハードコアノイズバンドすね。ライトニングボルトとかメルトバナナとかのキチった音像好きならマストすね。これ290円はなかなかお買い得。流通量絶対少ない筈だもの。

画像8

Deerhoof Vs Evil , Reveille

いぇい!値下げを待ってた作品の一つ。290円まで待ってたぜ!みんな大好きディアフーフ。ヘンテコなロックをぶちかます彼らの最近の作品と初期の作品どちらも帯対訳付きでゲット。ゆるーいのにタイトな演奏のスリーピースバンド。調子ハズレ気味なボーカルは日本人のサトミ。ドラマーのグレッグの笑い方はうほほほ、なのに叩くとクソかっこいいんす。彼のドラムの凄さはデスグリップスやヘラで知られている天才暴れん坊ザックヒル並み。

画像9

rinbjo 戒厳令

写真を見て、映画好きなら分かる方も居るかも。グローバルな活動ってか海外作品でしか正直見ない菊地凛子さんの音楽作品。(リンビョーと読みます)2014年に菊地成孔プロデュースでリリースされた際にもう欲しくて欲しくて。たんまりCD買いまくっていた時期だったので後回しにしていました。毎日YouTubeでPV見て溜飲下げてもんね。ザッと通して聴きましたが内容は文句無く、最高っす。分かってたけどね。simi labのメンバーの客演や成孔自身のラップまで楽曲のテイストも様々でめちゃくちゃ濃密なアルバムでした。そんな喉から手が出るほど欲しかったアルバムも290円。ダブル菊地さんすんません、大好きなのに中古で買って…利益はいつかライブと物販で…というか北海道ライブしに来て下さいよ…絶対来ないだろうけど…行くしか…ない…東京へ…。

画像10

こっからCD100円棚です。邦楽洋楽併せて所謂1棚分ほどの規模です。まあまああるほうですね。ここの回転率が上がってくれると非常に助かります。過剰在庫が100円に回されてるパターンにちょいちょい異物が混じっている感じでした。以下収穫物ご開帳。

画像11

ディスチャーミングマン S/T

正式なデビュー前のアルバム。札幌のバンドで名前は知っていましたが静謐な雰囲気に及び腰で放置していたら100円になってくれたので回収。故 ブッチャーズの吉村秀樹さんも一時期このバンドに加入していたそうで驚き。この初期の静かな宅録の感じからきっとメンバーも増えていってよりバンドサウンドに近づいていくのでしょうね。他のアルバムも聴いてみたい。最近GEZANのレーベルから新作が出ていた筈。

画像12

The Band Apart / Mock Orange  Daniels EP

レーベルメイトである2組の最高のバンドが作った、最高な曲しか入ってない、最高のEP。このEP、2016年には続編のDaniels EP2もリリース。そっちも泣けます。捨て曲無し!

画像13

藤原ヒロシ BEST

あーなんか最近サカナクションと演奏してたお洒落なおじさんだ!ってくらいのイメージしか無くて恥っす。すげー人なんだろうなと思いつつ世代がズレているのでなかなか聴こうと思えぬまま時が過ぎ…。楽曲は、教授っぽくもあり小西康陽っぽくもあり、でも全然違うんだよなー、なんかお洒落なのは伝わってくるんだけど不思議だなーってのが率直な感想。もろにクラシックなピアノ曲があったり、ほぼクラシック音楽だけど妙な音響が施されていたり、ビートが加わって雰囲気ガラッと変わったりと、味わい深い楽曲が多いです。

画像14

2枚目。時代を感じる透明ディスク。

画像15

どうでしたか、皆さん。バラエティー豊かな商品が溢れている事に気がついたでしょうか。今週末行きましょう。あるいは平日の仕事帰りにでも。早く行かないとまた札幌不要不急の外出を禁止されちゃいますからね。おうちじかんを豊かにするためにブックオフ活用しちゃいましょう!

という訳で500円DVD棚もたまに見てみるか。

画像16

ひぃ…!!!

リングの海外版DVDのジャケ怖すぎ…。

画像17

スーパー狂言 ムツゴロウ

あらすじ

豊な干潟の平和な暮らしを一瞬にして奪った人間にムツゴロウたちが今、復讐を開始する。時は2030年。かつて干潟は海の生物たちの楽園。人間にとっても宝の山でした。ところが人間は農地を作ると称して干潟を干拓。海の生物達は死に絶え、いつの間にか緑のゴルフ場になっていました。そこにノンキにゴルフに来た地元中小企業の社長と、たまたま一緒になった旅のサラリーマン。立て続けにホールインワンを出して初めは大はしゃぎ、やがて気味が悪くなって穴をのぞき込む2人の前に、奇妙な魚の一団が姿を現す。それは奇跡的に生き残り、人間への復讐に燃えたムツゴロウの一家だった…。

画像18

びびったー。あのムツゴロウさんのメタSFかと思いきや普通に魚のムツゴロウでした。と言ってもかなりムツゴロウ、クリーチャー感あるな…。

画像19

畑正憲

さ、本見よ。まずはアメコミなどの大判漫画、画集棚からスタート。

画像20

「歯ちゃん、世界は美しいねェ。」

キャラもセリフも可愛らしいなー。

画像21

ピッツェリア カミカゼ

くうううう。これまた面白そうなバンドデシネ。あ、クリスマスプレゼントこれが良いですサンタさん!しかも待てないので今!下さい!今!

画像22

ついに見つけたぜ、手塚治虫、ばるぼら。520円。ここの店舗には2冊に分かれているバージョンもありました。そっちは一冊300円ほど。ピカピカだけど小さい文庫サイズか、古いけど読みやすい単行本か。悩ましいっすね。値下げを待つ!!!

画像23

カートヴォネガット ジェイルバード

いぇーい、ヴォネガットは全買いのつもりです。面白いから分厚くてもスラスラ読んじゃうんだけど、片っ端から忘れていっちゃうんだよな…本読む才能無し!ぴえんぱおんげろん!

画像24

スティーヴンミルハウザーインザペニーアケード

訳 柴田元幸 確か以前優れた短編を選ぶみたいな企画で柴田さんがミルハウザーの名前を挙げていた気がするので購入。中編1つ、短編6つが収録。しかも本作は「新しいアメリカの小説」シリーズの2作目。前作は大好きポールオースターの鍵のかかった部屋(noteに書評あります!読んでちょ!)間違いない小説に決まっているな。積読!

画像25

室井大輔  秋津

作者の初期短編集が面白かったので購入。映画のようなコマ割りとストーリーに惹きつけられた記憶があるのでこの中編も楽しみ。

画像26

どうよ。最高だったでしょ生まれ変わったブックオフ中の島店。デートコースにも最適ですからね。飽きた方は隣接するのハードオフで服、家具、家電見てればいいんすから。

みんなも行って、たんまり買い物してよね!また会おうね!

いいなと思ったら応援しよう!