私とお酒との距離感
今,私は禁酒を初めて3ヶ月経った.
もっと言えば今年に入ってからは,3ヶ月前に1回飲んだっきり.つまり半年の間で1回しか飲んでいない.
そのくらい現在お酒とは距離を置くようになった.
そんな風になったきっかけは,なんてことない.
気付いたら1ヶ月飲んでいなかったのだ.
もし意識してお酒を摂取しないようにしたらどうなるんだろう.
ふと興味が湧いて,禁酒チャレンジが始まった.
結論から言えば何の苦もなかった.
ちょっと刺し身の誘惑に負けたぐらいである.
お酒も元々すごく飲んでいたわけではなかった.大学在籍時なんて,友人と飲むときは空気を読まずソフトドリンクを飲んでいた.
でも院に入り,男所帯の中で上手く立ち回るにはある程度お酒が飲めたほうが都合が良かった.そのタイミングで美味しい飲み屋を見つけてしまい,私の飲兵衛時代が訪れた.
ただ我が家系はあまりお酒を飲まない.というか飲めない.
私もその遺伝子を受け継いでいるのであろう.最近は飲んだ翌日の落ち込みが結構酷かった.ちょっと前の飲兵衛時代は若さゆえに乗り切れただけだった.
お酒を飲まなくなってからは,必要以上に落ち込まなくなった.
大分身体が軽い.お酒は私には刺激が強すぎたようである.
もちろん,味は好きだからこれからも嗜むことはあるだろう.
けれど,周りに合わせてではなく,好きな人と好きな料理に囲まれているときに飲むぐらいが私には丁度いい.
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただければちょっと嬉しくなります.
うそです.大分嬉しくなります.